平成終わりに間に合わなかった、、、ども団長です。
恒例の500円玉貯金です。
前回は去年の9月頃でした。
今年の初夏頃にいけるかなーと思ったら、なんとなくそうなりましたね。
予定通りと言いますか、ま、順調な感じです。
大体8~9ヶ月くらいで10万円分貯まっていく感じですね。
これが通帳に貯まって居続ければ大金持ちなのですが、当然の如く使い切ります。
まぁ車検だったり、その他の買い物だったりとね。
今年は、家の居間と両親の寝室にエアコンを取り付けします。
明日(5/28)業者が見積もりに来るのですが、電気工事も絡むのでおおよそ30万円くらいにはなるんじゃないかな?
今回はその足しにします。1/3にしかならないけどねw
さてさて、順調にいけば来年の年明けぐらいには貯まる予定です。
次回報告を楽しみにしてくださいませ♪
大型連休も明日で最後!、、、ども団長です。
今年の連休は4/28、4/29と5/3~5/6までです。
うちの会社にしては珍しく多いほうです。なにせブラックですからw
天気にも恵まれ、思いっきりゲームができました。いい休みだわw
さてさてPSO2ですが、毎度ばらまかれているボーナスキーのおかげと5/2PSO2の日で、ここまで成長できました。
残りガンナー・ヒーロー・ファントムの3職です。
いや~がんばったなぁw
ドロップするしょぼい赤箱のおかげで、倉庫は大変な事になってますがorz
残り1日の休みで整理したいです。平日じゃとてもやれねーしな。
これと平行して、1垢・2垢ともに3キャラ目を育てています。
とりあえず必要なクエストだけやって、サポートパートナーも使えるようになったので、あとはサポパにクエストさせて経験値稼ぐだけですね。
3キャラ目は完全倉庫用です。キャラ倉庫枠を使いたいだけです。
だけどもそれだけじゃーもったいないなぁ・・・という貧乏根性がでちゃいまして・・・。
結局ある程度は育てるかなぁとか思っちゃったわけです。
連休じゃなかったら放置してたな、、、たぶん。
話はそれましたが、とりあえずのLvカンストに向かって地道にがんばってます。
運営のばらまき応援もあるので、こんなへっぽこプレイヤーでもLvカンストまではいけますよw
そこからどうするかは・・・正直まだ考えてませんね。
2キャラ目を育てていくのか、プレイヤースキルをあげるために頑張るのか。
ま、なにはともあれのんびりやるだけですな。
(C)SEGA2012-2019 / PHANTASY STAR ONLINE2
このページで使用されている画像は(株)セガの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンライン2」よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。
『PHANTASY STAR ONLINE2』公式サイト http://pso2.jp
元号かわりましたね!令和のスタートです、、、ども団長です。
昭和生まれの俺ですが、まさか昭和→平成→令和と元号をみっつも渡るとは思っていませんでしたね。
老人の仲間入りだーって感じですわ。
今後もう一つ元号の変わり目に立ち会えるかどうかは微妙ですが、令和は平穏無事であることを祈ります。
さてさてPSO2ですが、Episode6が配信となりました。
新職のファントムですが、運営の膨大な経験値チケットのばらまきのおかげで、無事Lv.80になりました。
チケットでLvをあげただけなので、もちろんプレイヤースキルは全然追いついていません(;゚ロ゚)
この先も追いつくかどうかは微妙ですが、とりあえず地道にやっていきます。
さくっと遊んだファントムですが、PAの使い方が個性的ですね。
PAから派生するシフトPAを、各職ごとで使い分けできればかなり戦える職業なのかなーって気がします。
【PSO2】ファントム 試遊映像
まだまだ遊んでみないとしっくりこないですが、個人的にはヒーローの方が扱いやすいです。
まぁ・・・ぬるゲーマーのたわごとですがw
これからまだまだ調整とか入るとは思いますが、ゆる~く楽しんでいきたいですね。
(C)SEGA2012-2019 / PHANTASY STAR ONLINE2
このページで使用されている画像は(株)セガの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンライン2」よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。
『PHANTASY STAR ONLINE2』公式サイト http://pso2.jp