アメリカンコッカーな生活・・・略して【アメコカライフ-2】

大好きなAコッカースパニエルとの生活を綴ります。
(2020年8月10日よりNo.2スタート)

もみじハイキング・・・③

2020-11-25 21:04:04 | 
頂上(?)で3時間ものんびりして(過去最高の滞在記録ではなかろうか)、13時半、そろそろ帰る事に。


もみじと桜のコラボ。


帰りは公園内(そう、ここは公園なのだ)をグルッと周って。


ここ、やっぱ、好きだわぁ


来た道を戻るといたしましょ(13:43)。




下りは楽でいいねぇ~、しかもこの道、歩きやすいのよね
あっという間に休憩ポイントへ(13:58)。


朝は陽が当たらないこの場所。
この時間帯になると絶好の撮影スポットになるのです


ちょっと気取ってみてもらいました


何も言わなければ京都の嵐山?




ね、京都っぽいでしょ。


いつになく長めにもみじを堪能し。

帰りも風のみちで帰ります。






東屋が見えてきた(14:45)。

ちょっとだけおやつ休憩してたら、ミカン狩り帰りの男女混合グループと相席になりました。
結構ミカン狩りに来る人多いんだね。

その後もテクテクと気持ちいいハイキングは続き。

15時11分、風のみちは終了。

途中の八百屋さんでビール買って(Yさんがね)。


予定より少し遅めの15時半、駅に帰って参りました。

だいぶ陽が傾いてる。山は陽が落ちるのが早い。

その後は真っ直ぐ帰宅。
前回はお風呂入って帰ったんだけどなぁ~・・・、コロナの中、公共のお風呂ってどうなの?。
気にしないで入ってる人もいるんだけど、なんとなく抵抗がある私です

急に思い立ったもみじハイキング。
ふたつ返事で付き合ってくれたYさんに感謝
今回も楽しィ山になりました。





















もみじハイキング・・・②

2020-11-25 10:34:11 | 
さて、いざ、もみじ谷目指して・・・ここからは登りますよぉ(10:09)。


えっちらおっちら、ゆっくりのんびり(のんびりでもないか。ゼーハーだな)。


段々と空が近づいてくる。

この感じが溜まらない。

あの角を曲がれば・・・

まだかぁ~・・・

なんて思いながら九十九折の山道を登ること25分。

ほぼほぼ到着(10:30)。

もみじはどうかなぁ~・・・


ちょっと遅かったかなぁ


でも、でも、これでも十分に綺麗です


そして、シンボルチックな1本もみじはちょうど見頃でした


奥の方へ行ってみましょー。


徐々に目の前が赤くなってきて


テンションが上がります




最高です


久々の2ショット。

もみじの絨毯も綺麗です。
そして風が無茶苦茶強ぉーーーーーーーーーーーーーい



京都風に撮ってみました


前回来た時は見頃だった子は。

東屋を挟んで向こう側はすっかり葉を落としていました。
数mの違いなのに、面白いですね。

さぁ~~ぁ、お昼、何処で食べようかぁ~。
と散々吟味して・・・いったんは『ここ』って言って荷物広げご飯作り始めたんだけど・・・。
本当に強風で、飯盛山より強風で、場所を移動。

展望台の向こう側、なんとか風を避けられる場所発見。

どうにかこうにか、ここで落ち着いて食べることが出来ました。
Yさんは既に食べ始めてるけど、私はこの頃、まだ雑炊作ってました

Yさんに遅れる事・・・20分?

やっと完成。
何故だかいつになく汁気が多い雑炊になっちゃった。

こんな場所で『いっただきまぁ~す』

この日は、風さえ吹かなかければ暑いくらいの頂上(?)でして

食後はこんな感じでのぉ~んびりと。

で、急に静かになった、と思ったら、嘘みたいに、さっきまでゴーゴー言ってた風が、いきなりピタッと止みました。
あと1時間半早く止んで欲しかったーーー。

でも良かったことがひとつ。
今までこの展望台まで来たことが無かったんです。
で、今回、強風のせいでこの展望台の足元に来たわけですが、反対側の景色が凄かった。


こんなに開けた眺めだったとは。



4回目にして新たな発見だったのであります






















もみじハイキング・・・①

2020-11-24 21:03:33 | 
23日の勤労感謝の日、を含めた3連休週末。
少し前からコロナ君の動きが活発になり感染者数が増加傾向(コロナ君じゃなくて人間の動きが活発になったのが要因だと思ってるけど)。
政府や自治体は右往左往
国民への指示も右往左往
3連休の前々日辺りに【我慢の3連休】なぞと曖昧な指示が・・・

さて、3連休前日の金曜日。
『明日・・・お天気よさそげだなぁ~。でも風は無茶苦茶強そうだなぁ~・・・』。
夕方5時ころYさんにお誘いメール。

てなわけで翌日の土曜日(21日)はこうなりました

7時5分集合。
駅に到着したのは8時ちょい過ぎ。

準備をして もみじ目指してしゅっぱぁ~つ

4日前にもしっかり歩いたフィズさん。
ちょっと心配だったけどやる気満々でした

これから向かう山方面。

いい感じに紅葉してます。

いつもの沿道のもみじ。

東屋では、駅でお話して【ミカン狩り】に行く、っていう奥様方が朝ごはん中でした

足元には。

たくさんの葉が。
・・・今年のここらのもみじは少し早いのかなぁ~。

しばらくは車道歩き。

そのうちに・・・見慣れた場所が。


ここからの景色。

あれ?なんだかすっきり&綺麗になってる??。
整備したのかなぁ~・・・?ってふたりで言いながら。

そして【風のみち】への入り口。

ここはちょうど見頃でした

これなら上も期待出来るかしら?


いつもは行かないんだけど、橋を越えて少し進むと。

なんと寒桜(10月桜?)が満開。こんな所にこんなに寒桜が植わってたなんて

さて、ハイキングのスタートです。


今回で4回目?かな??。
昨年の台風で一時は通行止めになっていたそうですが、今はちゃんと歩けるようになっておりました。
逆に、所々、綺麗になっててビックリ。

川を渡る飛び石もこんなに整理されてて渡りやすくなってたし。


入り口から13分。

いつもの東屋に到着。暑くなったので1枚脱いでお水休憩。

ちょっと休んで、さぁ頑張りましょ

しかし、実はこのルート、何気にアップダウンが激しいのです。

抱っこ、頑張りました。

再スタートから10分弱。
色付いたもみじが現れ始めました




もみじを眺めながら、立ち止まりながら、写真撮りながら・・・全然進まなぁ~い

ここも、ほら、橋が新しくなってる。それに景観もすっきりしてる。



ここの飛び石も。




そして もみじも綺麗




かと思うとこんな光景も。

台風の爪痕
写真はないけど、他にも川岸が削れてたりして地形が変わってる場所がいくつもありました。
整備してくれた行政に感謝です。

駅から1時間25分(本当はこんなに掛からないんだけどね)。

ここでトイレも兼ねてちょっと休憩です(9:45)。

山肌の紅葉がいい感じ。


園内のもみじもいつになく見頃。

ここがこんなに色づいてるって事は・・・上はもう終わりかがけかなぁ~・・・、とそんな事も思いながらフィズとおやつタイムなのでした。




















碓氷湖からめがね橋へ・・・②

2020-11-23 23:07:21 | 
追い着きそうで、なかなか追い付かないブログ記事でございます

めがね橋から来た道を戻ります。


トンネル横の道。

この道、トンネルを巻けそうな気がするのですが・・・。
でも真面目にトンネル内を通ります

最後のトンネルを抜けまして。


これは何なのかなぁ~。


昔、ここに何かあったんだろうか??。


碓氷湖が見えてきた。


例のお店には寄らず(実は中型犬が3匹無造作に繋がれてて・・・全頭が一斉に鳴くもので・・・)。
帰りもあっという間に戻って参りました。

このまま横川駅まで歩けますよ。

停まってる車もかなり減ってました。


もう一度湖畔で休憩。


フィッちゃん、今日もたくさん歩いたね。


楽しかったかな?。


『それよりおやつはまだですか?』なフィズ。


3時が近くなってきた。


太陽が山の稜線に沈み始めました。

真っ青な空。
迷わずお空に帰って行けるね。また会おうね。



帰りも高速で一気に最寄ICへ。
5時には帰宅しておりました。
そして例のごとくシャンプー。疲れたけど充実した1日となったのです。
この日の歩数:17059歩なのでした。















碓氷湖からめがね橋へ・・・①

2020-11-20 23:10:03 | 
碓氷湖を後にして。


歩いてめがね橋を目指すことに

確か、めがね橋までは20分くらいだったはず。

お、まさしく20分でした


これまた数年振りにアプトの道を歩きます。


あーーーーーあの時もこんなお店あったなぁ。


小高い丘?の上にあるお店。

帰りにここでお茶しようかしら・・・なんて思いながら・・・

上を通ってるのは旧18号。

歩いたほうが楽しいよぉ~

ここも紅葉が綺麗でした


奥の方まで真っ直ぐに続くトンネル。


このトンネルがちょっと怖いんだよねぇ


でも振り返ると・・・。

おーーーーいいねぇーーーー。

全部で3つ?4つ??のトンネルを超えると。

見えてきました。

本当に20分で到着。

あっと言う間だったなぁ。

そしてこちらが【日本最大のレンガ造りの橋で、国指定重要文化財に指定、保存されているらしい】めがね橋です。


紅葉と一緒に。


橋の上から 歩いて来たトンネルを。

紅葉はほぼ終わりだった。

あれ?前に来たとき・・・こんな手すりあったっけかなぁ。


下を覗くと。

今回は下りちゃうと大変なので下からの写真は無し

これは前もあったな。


その橋がこちら。

こんな山肌も好きだわぁ。

さて、めがね橋も見た事だし、戻ろっかねぇ