-
いつまでも続くループ ― ポップスはヒップホップの何処に壁を感じているか?
(2016-04-27 | HIP HOP)
輪島裕介氏をゲストに迎えた1月に引き続き『アメリカ音楽史 ミンストレル・ショウ、... -
日本語のラップはリズム歌謡であり日本の心なのだ
(2016-01-22 | HIP HOP)
過日、音楽プロデューサー牧村憲一さん... -
2015 BEST
(2015-12-28 | 音楽NEWS)
【Album】 DJ Clent『Last Bus To Lake ... -
『Bitter, Sweet & Beautiful』リリースから一ヶ月目の覚書
(2015-08-27 | HIP HOP)
『Bitter, Sweet & Beautiful』 Rhymester10枚... -
2015年上半期ベスト
(2015-07-16 | 音楽NEWS)
C.O.S.A.『Chiryu-Yonkers』 マチガイ... -
サラリーマンだってラップしたい! 世知辛い世の中をサヴァイブする方法
(2015-06-08 | HIP HOP)
去年に引き続き6月6日(ムロの日!)に... -
Rolling Stone presents Circus
(2015-06-04 | HIP HOP)
Rolling Stone presents Circusに行って... -
ディグるということ
(2015-05-29 | HIP HOP)
DEV LARGE「1%の才能がないと、99%の... -
オトナの責任 風営法改正
(2015-05-27 | Books)
本日衆議院内閣委員会において、賛成多... -
40年目の『SONGS』 「ディスクチャート・アゲイン#2」に行ってきた。
(2015-04-28 | Rock)
シュガーベイブのWIKI(やその元となったモノの本)を読むと、"三輪車"をなし崩... -
Sound Symbol Composition「Rexonance」
(2015-04-13 | TECHNO)
「おい、これはちょっといいゾ! 年... -
909と303なダンスホール・レゲエ Tiger - Rap Pon Riddim
(2015-04-08 | DUB)
Tiger「Rap Pon Rydim」 Casioのキー... -
2015年の新譜振り返り(1月~3月)
(2015-03-31 | TECHNO)
あっという間に今年度も終わり。 書け... -
課金ゲー
(2015-03-24 | 雑記)
今月買ったCD・レコードを集計したら60... -
ジャズ喫茶でMassive Atacckを聴いてきた。
(2015-02-21 | HIP HOP)
Dublab.jp presents Album Listening Se... -
2014年の10曲
(2015-01-13 | Books)
すっかり年も開けて、成人式の三連休も... -
2014年に見た映画を徒然かつサクッと振り返る
(2014-12-20 | 映画)
2014年に見た映画を徒然かつサクッと振... -
2014年下半期のベストを徒然且つサクッと振り返る
(2014-12-11 | 音楽NEWS)
下半期のベスト・ディスクを選出する。 ... -
表記はローマ字でBAKUFU SLUMPなく漢字とカタカナで爆風スランプでお願いします。
(2014-11-20 | Rock)
NEWSとしていささかは旧聞になりますが... -
Stillichimiyaのライヴを漸く観れた。日本に於ける”リアル”なヒップホップについて徒然と。
(2014-11-08 | HIP HOP)
<田中面舞踏会>とその次の日に催された法制大学の学園祭でStilllich...