帯文を担当した石野卓球を引き合いに出すのは気が引けるけれど、自分の人生もTR-808やTB-303もなかった…というか彩りがないモノクロームな人生だっただろうと思う。なので、この本は楽しみにしていた。著者が著者なので一抹の不安を感じつつ…。TR-808<ヤオヤ>を作った神々田中雄二DU BOOKS2020-12-18 一抹の不安というのは例えば著者のTwitterでの言 . . . 本文を読む
本書はジェシー・サンダースというオリジネーターの自伝・半世紀なので彼の視線からの風景が綴られている。研究者、歴史家による評伝ではないからフランキー・ナックルズやロン・ハーディーについては最小限な記述しかない。商業的に成功したフランキー・ナックルズは他の資料があるけれど、商業的成功を収めたとは言い難く、早逝しインタビューなども残っていないロン・ハーディについて詳しく知りたいというのが率直なところ。 . . . 本文を読む
本日衆議院内閣委員会において、賛成多数により「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案」が可決されました。 29日金曜日に開催される見込みの本会議にて処理されると、参議院へ送付されます。
過日、5月19日に渋谷のSoundmuseum Vision TokyoでDJ集会が催されました。
自分はDJと名乗るのも烏滸がましいくらいなのですが、それでもDJ文化に影響を受け . . . 本文を読む
すっかり年も開けて、成人式の三連休も終わろうとしていますが、昨年=2014年のベストをあげます。
8TRACKSであげようかと思ったけれど、…断念。
曲単位で。
思いついた順に。
追記:8TRACKSにあげるの辞めたんなら10曲でいいじゃん。更に忘れてたのもあったので二曲追加しました。
・Stillichimiya「ズンドコ節」
・キエるマキュウ「Dai 3 No Ninja A . . . 本文を読む