ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

庭の花たち

2013年07月07日 | 園芸
夏の日差しにゆだっているうちの庭。
暑いからこそ、育つ草花。


オシロイバナ。
いろんな色に花のタネをばらまいたけど、白が咲いてます。


これなんでしょう。
プチっと採ってきて、挿したら生えた。


コスモスが咲き始めました。
丈が1mを超える種類と聞いているが、そこまで高くない。
これからパラパラ咲いてくれると思う。


ヒメヒオウギアヤメ
だと思う。・・・去年のブログ見てたら「ヒオウギスイセン」と書かれていた。自分で書いたことも忘れてしまっていた・・・。
庭をひっくり返していたら、らっきょみたいな球根を見つけ、植え替えたもの。
野原に自生しちゃう強いやつ。


今は白いバラが一輪だけ咲いてます。


インゲンマメ
先週大量収穫したので、今週は一休み。
それでも、2,3日おきにゆでインゲンマメを食べています。
来週また、大量収穫でしょうか?


勝手に生えてきたトマト。
花が咲いたので、実をつけてくれると思います。


ミニトマト、ではなくサンゴの木?
正式名称は何でしたっけ?
とっても大きな実をつけてます。
これは、引っこ抜いたのを鉢植えにしたら枯れてしまったので、未練がましく地植えにしたら復活したという強者です。


セリの花。
八百屋で買ったセリの根っこを埋めたら、今や庭を占領しかねない勢い。
春は取って食べたけど、泥臭かった。
清水が湧き出るようなところで育たないとダメみたい。


カボチャ
これも八百屋のかぼちゃの種を蒔いたら出たやつ。
庭の土が養分が足らないのか、固いのか、成長は遅い。
でも、花が咲いた。

ちょっと足を延ばして

近所の公園の花。
何ていうのかな?
暑い日差しを浴びて元気に咲いてました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢見ヶ崎動物公園 | トップ | 庭に咲く花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事