![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/7d74147f56257d6552b4473d72b229b0.jpg)
今日は雨だったけど、花咲き始めたから急いで庭の写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/98/4b598f3d1b6505ad3782671c72916ffc_s.jpg)
急いだからピントが合ってないけど梅の花
八重でほんのりピンク色だから桜と間違えられる。
まだまだ満開には遠い。これからたくさん楽しめそう・・・見る時間がないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/91/7d74147f56257d6552b4473d72b229b0_s.jpg)
春のピンクの花といえばボケ。
うちのボケは天下一のオオボケ。
1年目に実ったきり、花ばかり。
まだほころんではいないのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/f5/09d6a22e667e6870b047f6b7c4a75b31_s.jpg)
よい香りがすると思えば沈丁花。
2,3輪咲くだけでよい香りが一面に広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/43/f49e331941b3083ca9902e18934bb503_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c8/a8d093a1d8516239a32e65ce458321d5_s.jpg)
水仙は頭を垂れてきました。
また来年楽しみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e7/b5556092898f61ab716667bc36e0c6d9_s.jpg)
ビオラのほうはこれから。
耕していないから、なかなか大きくなりません。
それでも、紫系、黄色系、白系と今年も3色何とかそろいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/41/5a00768d815d840ebd06f84450e0c1db_s.jpg)
ローズマリー。
うちでは地植えのローズマリーには花がつかない。
小さいプランターのは花がつく。
地面のほうが水はけが悪いのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/81/61caa15135de849de352e6edef89ec84_s.jpg)
チューリップはしっかりしてるけど、丈が出てこない。
これからでしょう。
地植えのほうもしっかり出てきました。
まだまだ春は始まったばかり、これから花が楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/62/f2b1344543b2774c4fdddae3e3e4680e_s.jpg)
菜の花もとうが立ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/98/4b598f3d1b6505ad3782671c72916ffc_s.jpg)
急いだからピントが合ってないけど梅の花
八重でほんのりピンク色だから桜と間違えられる。
まだまだ満開には遠い。これからたくさん楽しめそう・・・見る時間がないけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/91/7d74147f56257d6552b4473d72b229b0_s.jpg)
春のピンクの花といえばボケ。
うちのボケは天下一のオオボケ。
1年目に実ったきり、花ばかり。
まだほころんではいないのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/f5/09d6a22e667e6870b047f6b7c4a75b31_s.jpg)
よい香りがすると思えば沈丁花。
2,3輪咲くだけでよい香りが一面に広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/43/f49e331941b3083ca9902e18934bb503_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/c8/a8d093a1d8516239a32e65ce458321d5_s.jpg)
水仙は頭を垂れてきました。
また来年楽しみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e7/b5556092898f61ab716667bc36e0c6d9_s.jpg)
ビオラのほうはこれから。
耕していないから、なかなか大きくなりません。
それでも、紫系、黄色系、白系と今年も3色何とかそろいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/41/5a00768d815d840ebd06f84450e0c1db_s.jpg)
ローズマリー。
うちでは地植えのローズマリーには花がつかない。
小さいプランターのは花がつく。
地面のほうが水はけが悪いのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/81/61caa15135de849de352e6edef89ec84_s.jpg)
チューリップはしっかりしてるけど、丈が出てこない。
これからでしょう。
地植えのほうもしっかり出てきました。
まだまだ春は始まったばかり、これから花が楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/62/f2b1344543b2774c4fdddae3e3e4680e_s.jpg)
菜の花もとうが立ってきましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます