ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

横須賀軌道のこと

2011年06月26日 | 日記
ちょっと前のことですが、急に時間ができたので、久しぶりに国立公文書館に行ってみました。東急武山線(※)の資料はタイトルにあるものは全部見てしまったので、横須賀にまつわる資料を調べてみました。すると、横須賀軌道の免許申請を発見しました。国立公文書館で私が発見したのは①昭和5年頃、横須賀軌道という会社を興して逸見~林まで軌道を申請した書類(却下)②東京急行が昭和18年頃逸見~林まで無軌条軌道(トロリーバス)申請した資料(一部許可、東急武山線申請と同時に却下)③東急武山線、の3つです。
今回、横須賀軌道の資料には、路線図が添付されていました。他の書類には路線図がないので、貴重な資料です。また、戦前の横須賀地区の比較的詳細な地図は見たことがないので、その意味でも貴重な資料でしょう。このときの衣笠十字路から林までは今の県道26号線ではなく、旧道を使っていたらしいことが、この地図から読み取れます(うがった読み方かも知れませんが・・・)横須賀軌道敷設予定地の方が今の県道に近いようです。
結構すごい発見と思うので、公表することを一瞬ためらってしまいましたが、ここに、公表します。写真は、これだけ小さいので多分問題はないでしょう。
今までの調査で、逸見~衣笠~林にかけての軌道敷設は上記の3つと横須賀市が計画した路面電車(大正14年頃、逸見~衣笠)があることがわかりました。いずれも、ほぼ同一のルートを通ったものと見られます。
横須賀軌道については、色々面白そうなことも見つけましたが、それはもう少し調査してから発表したいと思います。

注(※)この呼び名は通称です。公文書資料では「衣笠、林間・・・」と言うような名称になってます。私は京浜電気鉄道が東急と合併後にこの路線が申請されていることから「東急武山線」という名称を使っています。最終的には京浜急行電鉄が未成線中の主要路線の2番目に挙げていること免許廃止が京急だったなどから京急武山線という名称を使っていらっしゃる方もいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラが咲きました~ | トップ | 花びら白い斑点がついています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事