今週はちょっとあったかい日もあったけど、やはり冬。サブいです。
サブいけど庭に出るのはバラの花が咲いているから。
こんなに大きい花が2つも咲いたの初めて。
もう、盛りは過ぎたけど、あと2週間・・・はさすがにもたないか。
オレンジのバラも先週より開いて大きくなってる。
水仙が咲きました。
つぼみも多く出てきたので、お正月にも花があっていい感じ。
オタフクナンテンの紅葉はテリがあってきれい。
垣根にもオタフクナンテンがあるけど、日が差さないから緑のまま枯れてきてる。
紅葉はきれいです。
垣根下の万両は気が付けば太く大きくなっている。
葉が茂る分実が見えないのがちょっと残念。
菊は完全に枯れました。
刈り込んでおきましょう。
これは何だ?なんか見たことあるけど・・・
種をいろいろ蒔いたからわからなくなってしまった。
こちらはビオラ。芽の数が増えてきました。
来春も植えられるくらい出てよかった。
チューリップとヒヤシンスも芽が出てきました。
チューリップは球根が浅かったようでちょっと心配。
キエビネは冬ごもりに入りました。
新しい葉が出てる?かな。
何とか一年持ちましたね。
あと2週間で今年も終わり。
花が咲いてるから寒くても庭に出ようかな。
草取りもして、菜の花とかニンニクの成長を助けよう・・・かな。
サブいけど庭に出るのはバラの花が咲いているから。
こんなに大きい花が2つも咲いたの初めて。
もう、盛りは過ぎたけど、あと2週間・・・はさすがにもたないか。
オレンジのバラも先週より開いて大きくなってる。
水仙が咲きました。
つぼみも多く出てきたので、お正月にも花があっていい感じ。
オタフクナンテンの紅葉はテリがあってきれい。
垣根にもオタフクナンテンがあるけど、日が差さないから緑のまま枯れてきてる。
紅葉はきれいです。
垣根下の万両は気が付けば太く大きくなっている。
葉が茂る分実が見えないのがちょっと残念。
菊は完全に枯れました。
刈り込んでおきましょう。
これは何だ?なんか見たことあるけど・・・
種をいろいろ蒔いたからわからなくなってしまった。
こちらはビオラ。芽の数が増えてきました。
来春も植えられるくらい出てよかった。
チューリップとヒヤシンスも芽が出てきました。
チューリップは球根が浅かったようでちょっと心配。
キエビネは冬ごもりに入りました。
新しい葉が出てる?かな。
何とか一年持ちましたね。
あと2週間で今年も終わり。
花が咲いてるから寒くても庭に出ようかな。
草取りもして、菜の花とかニンニクの成長を助けよう・・・かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます