イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

幸せの梟と蛙

2014年01月04日 | 術後4年半~

実家へ年始のご挨拶。

例年は小正月頃にお邪魔して
おせちをいただいてゆっくりさせてもらうのだが
今年は私のバイトや旦那のシフトの関係で週末訪問が難しそうなので
めずらしく年明け早々足を運ぶこととなった。
しかも旦那が夜勤で午後から寝るということで、おせちはいただかず。
私としてはゆっくりのんびりしたいところだが仕方ない。

‘ぼんこ’とちび姪っ子ちゃんは
お互いクリスマスプレゼントのスマポを見せ合い
交換したりして楽しく遊ぶ。
‘ちょん’と中1の姪っ子ちゃんはもう遊んだりはしないので
大人に交じって雑談。
実家は妹を筆頭に妹の旦那さまも姪っ子もノリがよく
会話が弾んで楽しい。
最近ストレス溜まり気味の私も、実家に行って話すと気分が良くなる。
心の寄りどころがあるというのは、本当にありがたいことだ。

で、どこかへ出かけてはお土産を買ってきてくれる父が
娘たちにと縁起物をくれたので、早速和室の襖の上に吊るしてみた。
幸せを呼ぶ「不苦労」と「幸せ蛙」。
ふくろうの方は竹炭シート入りで消臭・調湿効果があるらしい。
ふくろうは「学芸の象徴、千恵の象徴」と書いてあるから
受験生の‘ちょん’向けかな。
かえるはラベンダー入りのサシェ、匂い袋。
「家族が無事かえる、愛情がかえる、お金がかえる」だそう。
ふくろうとかえるのご利益がありますように。


12時間睡眠

2014年01月03日 | 術後4年半~

昨日は旦那兄妹家族を招いての年始会。
いつものように食事を用意して、みんなでのんびり食べて。
‘ちょん’が頑張って洗い物をしてくれたので
食後もみんなと同席して休んでいた。

おやつの時間にはコーヒーとココアを淹れて
ルレクチェをむいて、お菓子を出して。
席に着いたもののお腹が苦しくて痛い。
我慢できなくて
‘ちょん’にこそっと「上で休んでるね」と声をかけて退席。

食後横になって休まなかったのが良くなかったのだろうか。
年末からの不調と体力低下にはちょっとの無理も命取り。
とにかく苦しいので、毛布にくるまりベッドに倒れ込んだ。

1時間か2時間か経った頃
旦那が「お帰りになるよ」と呼びに来たが
とても顔を出せる状態ではなく、そのまま横たわっていた。
娘たちが部屋に戻ってきたり
旦那が酔っぱらって倒れているのをウトウト眺めるも
お腹の痛みは増す一方で、トイレに行っても何も出ない。
まだ腸が動かないようだ。
痛みにもがきふぅふぅ言いながら、また眠った。

一体何時だったのだろうか?
‘ちょん’が「お昼の残り物適当に食べるね」と言う。
夕食、もう夜なのね。

長時間熟睡したおかげでお腹の痛みはどうにか引いたものの
体はまだ動けそうにない。
‘ちょん’に全てやってもらってまたウトウト。

そして23時頃だろうか
目覚めると「‘ぼん’ちゃんはもう寝たよ」と‘ちょん’。
お風呂に入って、湯たんぽを準備して、全部やってくれたらしい。
頼もしい‘ちょん’。
昨日はすっかり‘ちょん’にお世話になってしまった。
ありがとう。

それに比べて飲みつぶれてダウンしている旦那。
まったく頼りにならない。

‘ちょん’が「じゃあ寝るね」と部屋を出て行ったのは
0時を過ぎてからだろうか。
私はウトウトしながら返事をしてしばらくボーっとするも
まだ起きられず、また寝てしまった。

そして4時過ぎ、目が覚めてようやく体を起こせそうな気分。
昨日のおやつタイムから12時間。
あの体の状態では12時間休まないといけなかったわけか。
これは随分無理してしまったのかな。
来客対応は十分できても
結局あとで娘たちにしわ寄せが行ってしまった。
勢い任せに無理して頑張るよりも
まだまだ無理せず休むことの方が大切なようである。
反省。

あー、でも12時間も休むとかなりすっきり。
体が楽ちん。
入院中、看護師さんたちにお世話してもらって
優しい言葉をかけてもらって
ただひたすら寝て食べて休んでいた生活を思い出す。
家のことを気にせず
ゆっくり休まなきゃいけない時もあるんだな、と思う。
やっぱりたまには入院したい…なんて
そんなこと言っちゃいけません。

今日はまたバイトなので、今から一人早朝朝食中。
12時間ぶりの食事なので、ちびちびと。
年末に買った粉末の玄米茶を濃いめに入れて
冷凍みかん2房、筑前煮の野菜と麩とお肉ちょっと
そしておかゆに梅干しととろろ昆布。
もう食べ始めて1時間?
テレビの新春クラシックスペシャルなどを聴きながら
ゆっくりしているところ。
モルダウ、そして新世界♪

このままバイトまでこの体調を維持できるといいんだけれど。
もうちょっと食べたらまた休もうかな。
今年の抱負、
食べる量と休息時間の調整がもっとうまくできるよう頑張る!


2014年元旦

2014年01月01日 | 術後4年半~

あけましておめでとうございます!
今年も一年、穏やかで心安らかに過ごせますように。

さて。
年が明けて早速仕事始め。

「うちは通常営業だから遠慮せず休み出してね~」
と店長には言われたものの
2日に正月客がある以外は何もない年末年始。
どうせみんなお寝坊でどこにも出掛けないから、とバイトへ。

店長と娘さんと私の三人。
平日賑わうランチタイムも
今日仕事らしきお客さんは郵便局のおじさんくらい。
あとは年始品の調達やおやつを買うご近所さんがちらほら。
お客さんは少なかったが人手も少なかったので
さほど手が空くこともなく、時間内きっちり働いて帰ってきた。

それからみんなでお餅とお雑煮を食べて。
私は2時間程昼寝。
そのまま夕食時間は夜遅くにずれ込み、21時。
普段18時過ぎに夕食を食べている我が家にしては珍しい。
ま、お正月だし。

私は相変わらず食欲なし。
かまぼこも伊達巻も食べる気がせず、ただ刺身を食べる。
不思議と刺身だけは食べられる。
昨日今日と二日連続で刺身なんて贅沢も、お正月だから。
明日から何食べようかな…

で、明日は恒例の年始会。
筑前煮もいい具合に煮えたし
あとは寿司とオードブルでも買えばいいか。
「仕事で疲れてるし」 を言い訳にして今年は手抜きでいいや。
文句ある人は自分でやってくれー


MyRoom 足湯

2013年12月31日 | 術後4年半~

立ち仕事故仕方ないとは言え、最近また脚がむくみ気味でだるい。

そんな時は利尿剤を飲めば効果てきめんなので慌てることはないのだが、
気分的にもリラックスしたくて今日は朝早くから足湯なんぞをやってみた。
それもお部屋で。

その前にひとつ。
昨夜からリクライニングベッドを使い始めて。
長らくソファを独り占めして家族みんなに迷惑をかけてきたので、
クリスマスに思い切ってバイト代で購入。
ふかふかクッションに枕付きで6段階リクライニング。
折りたたみの簡易式だけれど、昼寝も夜寝も今度からここでゆっくり眠れそう。
座るにもちょうどいい高さなので、食事やパソコンもできる。

で、ゆっくり休んで4時過ぎに目覚め、
30分位かけてゆっくり体を動かし始めるところからスタート。
ここで慌てると気持ち悪くなって、気分も悪くなって出ばなをくじくから慎重に。

貧血のせいか口の中を冷やしたい衝動にかられ、
今朝はアイスコーヒーを飲むことにした。
アイスで飲むときはなぜかミルクなしがいい。
でも甘くないと飲めないのでガムシロはしっかり1コ。
氷をたくさん入れてキンキンに冷やして準備完了。

次に足湯のバケツ準備。
靴洗い用のバケツをきれいに洗って給湯器のお湯を半分、やかんの沸騰したお湯を半分。
ちょっと熱めに準備しておくのがコツ。

このバケツと朝食を持ってお部屋へ。
お湯が適温に冷めるまで朝食を食べながらパソコンチェック。
朝食といっても相変わらず食欲がないので、軽く鉄ウエハースとベビーチーズ。
利尿剤を飲むために何かとにかく食べようと、なんとか頑張って食べられる量である。
あとはちびちびとアイスコーヒーをいただく。

うーん、今日はなんとなくお腹が楽になってきた感じ。
気分的なものだろうか。
ゲップが溜まるのはストレスもあるんだそうで。
どうも最近のゲップ (ガス溜まり) はもろもろのストレスによるものと思われる。
リクライニングベッド買ったりしてちょっと環境を変えてみたのが気分転換になったかな。

6時過ぎ、お湯が適温になったのでソファに腰かけて足湯タイム ♪



あつ、あったか~い!
ちょっと熱めから入るところがポイント。
指先からゆっくり脚を入れて、お湯を混ぜながら段々脚全体を中へ。
温まる、温まる~
気持ちいい~
お部屋足湯、最高!

はまりそう ・・・

ということで、
今年最後に色気も何もない自分の脚の写真で締めくくってしまい、失礼。
一年間お付き合いいただきありがとうございました。
良いお年を!


訳あっての白子

2013年12月29日 | 術後4年半~

白子、相変わらずはまっており。
スーパーで300円パックを見かけては買って、
煮付けたり、バターソテーしたり、茹でてぽん酢醤油で食したり。

こんなに食べていて大丈夫なのか心配になり、
ちょこっと栄養成分なんぞを調べてみた。

白子はたんぱく質食材。
なんと!以外にもビタミンB12を多く含んでいるそうで。
1日の推奨接種量の65%を50gで摂取可能らしい。

ちなみに他の栄養素の1日推奨摂取量に対する割合は
リン24%、ビタミンD20%、たんぱく質13%、ビタミンE11%、ビタミンB1 11%、
カリウム7%、パントテン酸7%、他7%

これはまたもや体の声?

胃なし者には吸収困難なビタミンB12。
それゆえ貧血は必須。
それをなんとか補おうと、体が食べたがっているのだろうか?
やはり体は自然治癒力で頑張っているようだ。

ということで、食べたいと思ううちは適量を美味しくいただくことにしよう。

(注)
白子はプリン体も豊富なので痛風の方は食べ過ぎ注意!
コレステロールは50gで1日の上限の30%を摂取するそうです。


今年も来ました

2013年12月25日 | 術後4年半~

私のところへも、サンタさん。

数か月前、ふとしたことから子供の頃持っていた牛のぬいぐるみを思い出して。
お気に入りで名前を付けていたんだけど、何だっけなぁ~
なんて考え出したところから始まり、
今も売っているのかとネットで検索したところ、ヒット!

復刻版なるものが出ているとのことで、
購入した人のレビューを見ると、みなさんやはり子供の頃に持っていた人たち。
懐かしさにお買い求めになっているようで。

ということで、今年のサンタさんへのお願いはこれに決定。
今年も娘たちと一緒に靴下にお手紙を入れて待っていたというわけ。

今年一年頑張った自分へのご褒美 (*^ ^*)
一年に一度くらい、要不要にかかわらず単純に 「欲しい」 ものをもらってもいいでしょ。
ほら、これデス。



復刻版はレビューにあった通り毛並みがふわふわ。
私的には昔の切りそろえられた毛並みの方が好きだけれど、これはこれで気持ちいい。
大きさは昔の方がもうちょっと大きかったような ・・
抱き起すと 「モ~」 とゆっくり鳴くところは変わらないみたい。
首に下げたカランカランなる赤いベルも同じ。
40過ぎのおばちゃんがこんな可愛い牛さんに心癒される。

で、子どもの頃持っていた牛さんの名前は数日かかってやっと思い出して。
名前は 「モーク」
この子にも同じ名前を受け継いでもらい、これからの人生ずっとそばにいて欲しいと思う。


サンタさんついでに、娘たちへのサンタさんからのプレゼントも紹介しておくと、
‘ぼんこ’は 「TORE」 鉄球の試練。
実家の姪っ子が持っているのをずっと自分も欲しいと言っていて、サンタさんにお願いしたもの。
‘ちょん’はハンドミキサー。
食品科進学を目指してお菓子作りに目覚めつつある今、一番欲しかったものらしい。

そんな‘ちょん’へ、母からのささやかなプレゼントはデジタルキッチンスケール。
お菓子作りの必需品でありながら、我が家に今までなかったので。
‘ぼんこ’へはプリティリズムのスマートポッド。
DSもWiiも買わない我が家だけど 「おもちゃの携帯もない」 と言われてはさすがに不憫だったので。
2年前の格安旧モデルだけど、ゲームでコーデを色々ゲットできて楽しめるので喜んでいた。


ちなみに旦那から娘たちへのプレゼント。
ドデカラーメン(ベビースター)の袋を一袋ずつ ・・・ 男って全くっ =33

 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

(12/26更新)

旦那からのドデカラーメン。
そういえば 「早めに食べてね」 とか言ってたのを思い出し、娘たちに消費期限を聞いてみた。
「あー、もう過ぎてるんだよ」
え?
見たらなんと、12/8までじゃん!
ひどすぎる =33
クリスマスプレゼントに消費期限切れのスナック1袋。
どういう神経してんだか、わけわからん。


お花たち、仕事納め

2013年12月24日 | 術後4年半~

今年最後、明日納品のお花たち。



いわいうたやさん、今年一年ありがとうございました。
年明けから春に向けて、また新たな気持ちで頑張ります。

さて、昨日はくまモンみかんティーを早速お試し。
皮をむいたみかんを半分に切ってティーポットへ。
スプーンでちょっとつぶすと、果汁が出てみかんの甘酸っぱい香りがする。
みかんも美味しい ♪
フルーツティーは美味しい紅茶がいただける上にフルーツも食べられるので一石二鳥。
食欲がないときにおすすめ。

さぁ、今日はこれからクリスマスパーティ―。
バイトもあってお疲れ気味なので、今年は簡単に。
スーパーで買ったローストチキンレッグがメイン、あとはほうれん草とトマトのパングラタン。
ケーキは通販で買ったミックスベリーのタルト。

きっとちょこっと食べて満腹だろうけれど、それでもいいや。
美味しく食べてゆっくり休もう ♪

 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

23時更新、今日のケーキ。



さっぱりとアイスケーキ風に食べたくて半解凍状態で食べた。
クリームとフルーツが冷え冷えで、甘いクリームに酸っぱいベリーたちがとっても美味。
15cmなのでそう大きくはないが、私以外みんなして1/4ホールを完食。
チキンレッグを1本食べた後なのにすごい食欲である。
母は今日明日かけてちびちび楽しむわ。


フルーツティー

2013年12月22日 | 術後4年半~

スティックティーハートのCM。
あの桃がとってもとっても美味しそうで
もちろん紅茶も美味しそう。
でもあんな贅沢な桃使いはできない。
この時期、桃自体無理だし。
家にある果物でフルーツティーを作ってみた。

半分残っていたルレクチェ。
あとで食べられるように一口大に切って
皮も一緒にティーポットに投入。
ティーバッグを1つ入れて熱湯を注ぎ、待つこと1分。
カップに注いだ紅茶はルレクチェの甘いいい香り。
飲んでみると
砂糖やガムシロップとは違うフルーティーな甘みが優しい。
浸けたルレクチェもサッと煮たみたいに柔らかくなって美味。
生のフルーツを食べるより食べやすい。

これは美味しい!
他のフルーツでも試してみたくなった。
まずは今日届いたくまモンみかんで作ってみようかな。


鉄剤をやめる

2013年12月21日 | 術後4年半~

バイト→スイミングとハードスケジュールで夕食は外食。
今日ははま寿司に行って来た。
私の希望優先、刺身が食べたかったので。
生ずわいがに、生車えび
まぐろ、えんがわ、あじ、いわし、豚塩カルビ。
シメに寒ぶりを食べて満腹、満足。
シャリはいつものように‘ぼんこ’が穴子のタレで食べてくれた。
‘ちょん’は大学いもがことのほか美味しかったようで絶賛。
別に特別な大学いもじゃないが
外がカリッとしてて中が冷たくて美味しかったんだそう。

ここ数日、自主的に、というか勝手に鉄剤を休止した。
やっぱりお腹が張る原因は鉄剤にある気がする。
便が硬くなっておならが出ない。
そのせいでお腹は張り
ガスが上にばかり上がって来るから食欲も湧かない。
便秘、食欲不振、正に書いてある通りの副作用。
飲まなくなった日の夕方から便の色は元通り。
翌日にはなんとなくお腹が楽になってきて
久しぶりにガスが下がっていくのを実感。
便もやわらかくなって出やすくなった。

お腹が楽!
この違い、やっぱり鉄剤のせいだったんだ。
便がやわらかくなってガスが下がって行くようになり
食べられるようにもなった。
鉄剤を飲み始めて以来、全然食べられなかったおかゆが
少量ずつ復活。
膨れて食べられなかったパンも食べられる。
そして今日のお寿司も美味しく食べられた。

鉄は大事だけれど
ここは食べることを優先して体力を回復した方が良さそう。
まずは食べて体を元に戻さなくては。
クリスマスにお正月に、美味しいものをたくさん食べたいし。
娘たちの冬休み中はおやつも食べるし、食欲優先で決定!

結局処方された薬は全部やめてしまった。
勝手に止めちゃいけないんだけれど
でも、飲むと明らかに体調が悪いんだから仕方ない。
体も断捨離。
不要なものや悪影響を与えるものは排除して調子を整えないと。

でもまた脚がむくみ出したから利尿剤は様子を見て飲もうかな。
冷えるからか、むくみはなかなか改善しないみたい。


少しの余裕があってこそ

2013年12月20日 | 術後4年半~

たらの白子、やっぱり美味しい。
今朝はぽん酢醤油で。
わさびをちょこっとつけても美味。
白子、安くはないんだけれど、また買っちゃった。
お腹の調子を整えるためには
我慢しないで食べたいものを食べた方が
体にも心にもいいんじゃないかと思う。
精神的ストレスは良くない。
食べる楽しみにはバイト代奮発。

今日はまた温浴プール&お風呂へ行ってきた。
この前より早めにOPEN後すぐ行ったら一番風呂。
みなさんプールやフィットネスが終わってから汗を流すわけだから
OPENからお風呂に入る人はいないか。
でも私はまず体を温めたいからお風呂。
そうしないと多分プールで冷えそう。

誰もいない洗い場でシャンプーをして、体を流して。
数年前に持ち帰ったままだったミラコスタのアメニティを使って
ちょっと優雅な気分。
湯船につかり耳を澄ますとハワイアンな BGM が流れいて
なんとも心地良い。

体が温まったら温浴プールでフローティング浴&寝浴で30分。
もう一回お風呂に入ってポカポカになって帰宅。
気持ち良かった~

食べたいものを好きなだけ食べて、お風呂&プールでゆったりして
気分が良くなったら嫌なことも忘れられそうな気がしてきた。
全て気の持ちようだなと思う。

それから、
お金も心も、ある程度余裕があってこそだとしみじみ思う。

明日からまた頑張って働かねば。


スムージー

2013年12月16日 | 術後4年半~

今日はバイト休み。
また温浴プールにでも行こうかと
5時に起きて早々とちょこっと朝食を済ませ
水着やお風呂の準備もバッチリ。
10時 OPEN なので
娘たちを送り出して一休みしてから出かけようと一眠り。

しばらくして目覚めたら、なんか気持ち悪い。
久々の吐き気。
どうしたのだろう?
貧血?栄養不足?低血糖?風邪?
それともインフル予防接種の副作用?
とにかくとても出かけられる状態ではない。
かなりヤバイ感じだったので
とりあえず低血糖対策ではちみつ梅飴を舐めた。
そして深呼吸。
ちょっと落ち着いたので
とりあえず食べられるもにを数口食べるが、気持ち悪くて進まない。

シスプラチン治療時のあの辛さを思い出した。
吐き気ほど辛く苦しく、生きる気力を奪うものはない。
このまま食べられなくなって死ぬんじゃないかという恐怖を覚える。

吐き気を忘れるには眠ってリセットしかないのでまたしばらく眠った。
吐き気は治まったけれど
今日はこのまま家でおとなしくしていた方が良さそう。

それにしてもかき氷が食べたい。
吐き気があったときなどはなおのこと
かき氷で気分もさっぱりしたい。
でもやっぱりどこにも売っていない。
あるとすればフレンドのフラッペか。
でもフレンドまでわざわざ買いに行くのも面倒。

売ってないなら作るしかないということで、作ってみた。
ルレクチェとにんじんのスムージー。
たまたまお買い得時に買ったのが冷蔵庫にあったのでちょっと贅沢に。
ルレクチェは一口大に
にんじんは小さいさいの目に切って凍らせ、待つこと数時間。
豆乳、はちみつと一緒にミキサーにかけて完成。

これが美味しい!
大成功。
量的には一人分だが
一度にたくさん食べられないのでタッパに小分けにして冷凍庫へ。
これで食べたいときにちょこちょこ食べられる。
冬はスムージー、いいかもいいかも。
次はみかんで作ってみようかな。


冬アイス

2013年12月15日 | 術後4年半~

最近食べたいもの、アイス。
シャリシャリ系のアイスがとっても食べたい。

口の中が乾くからだろうか?
貧血だからだろうか?
シャリシャリ系バニラやシャーベットもいいんだけれど
今一番食べたいのはフラッペ、つまりかき氷。

スタバのフラペチーノとかいいなぁ…
けどあれは贅沢なので、市販のアイスで我慢我慢。
そう思って探すこと
コンビニ4軒、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター…

ない。

夏にはあんなにたくさん売っていたかき氷が全然ない。
真ん中にバニラが入った
あのいちごやメロンの定番かき氷でさえない。
冬は売れないのか?
人は冬にかき氷は食べないのか?
いや、私みたいに食べたい子どもだっているはず。
でもないものは、ない。
冬のアイスはもっぱらチョコや抹茶、芋、栗などリッチ&濃厚系。
どれも今あまり食べたくないものばかり。

仕方ないのでホームセンターで
安いスポーツ系のレモンバーみたいのを買って食べた。
ガリガリくんンタイプのやつ。
これもまぁ、かき氷っちゃ、かき氷か。
でもガリガリくんのソーダ味とかはあまり食べたくない。
食べたいのはフルーツ系とかコーヒーフラッペ。

シャーベとかを買って自分で作るしかないかなぁ。
シャーベなら確かホームセンターの製菓コーナーに売っていたはず。
今度買おうかな。


美味しい白子

2013年12月14日 | 術後4年半~

昨日の夕食はすき豆腐。
でも、豆腐、あんまり食べたくない。
三日前が肉、二日前が魚だったので、単純に次は豆腐かなと
家族の健康を考えての選択。

インフル予防接種の帰り道
自分用に何か他の具はないかとスーパーに寄ってみた。

お魚コーナーでたらの白子発見!
安くはないけれど少量で200円ちょっとなら買っても損はない。
たらの白子はなかなか少量売りがないから
こういう時は迷わず買うに限る。

すき豆腐を煮込んで、最後に白子投入。
しばらく火を通して
あとは食べるときまで冷まして味をしみ込ませる。

そして夕食。
白子、白子♪

とろとろ~
美味し~

ここ数日で久しぶりに美味しい食べもので嬉しい。
少量だった上に旦那にも分けてしまったので
あっという間に完食してしまった、残念。
こんなに美味しいならもうちょっといっぱいのを買えばよかった。

美味しいものを食べられると気分がいい。
お財布と相談しつつ、たまには奮発して美味しいもの食べないと。


なるようになれ

2013年12月13日 | 術後4年半~

消化剤をやめた。
処方された消化剤はもう飲んでいなかったのだが
それでもなんとか消化を良くするためにと
パンラクミンは毎食後飲んでいた。

消化が良いということはガスが発生するということ。
それがおならで出てくれればよいのだが
私の場合どうも上に上がってくる体質らしい。
鉄剤で便が硬めなのもおならが出にくい原因なのだろう。
それでもゲップ、ゲップとどんどん出てくれれば良いが
喉の奥にグルグル、グルグルとどんどん溜まってただただ苦しい。
横になるとこれがなお激しくなるので、休みたくても休めず。
ソファにもたれて何とか垂直状態を保つが、これもしんどい。
なんだか頑張って食べることにも疲れた。
心が折れそう…

おならが出やすいように、腸を動かすように
お腹を温めてもみた。
湯たんぽを抱いたり、カイロを貼ったり。
腸が動くには動くが、やっぱりガスは上がってくるばかりで
なかなかおならの方に行ってくれない。

そんな風にして過ごすこと数日。
ガスが溜まりっぱなしで食欲は湧かず、食べたいものもない。
珍しく水分はよく飲めるので
豆乳と牛乳とココアとネクターを代わる代わる飲んでいた。
あとは赤ちゃんせんべいをちょこっととか、みかんを半分ずつとか。
かなりの栄養不足のはず。

結果、パンラクミンも飲まないことにした。
要は腸での消化が良くなれば良いのだから
とにかく今まで以上によく噛んで食べるようにする。
胃がない分、口の中でできるだけ細かく
ドロドロになるまで噛んで飲み込めばどうだ?
もう消化剤でガスいっぱいなのはたくさん!
ゲップも嫌!
お腹を温めるのもやめた!
行き着くところ、自己免疫力と治癒力に頼るのが一番。
自分でどうにもできないところ(鉄剤)以外は
自分の体を信じて任せるしかない。
それが一番自然で体に優しく、楽に回復できると思う。

今朝も特に食べたいものが思いつかない。
でも今日はハードスケジュール。
バイト、‘ちょん’の三者面談、‘ちょん’と二人でインフル予防接種。
ちょっとでも食べてカロリーを摂らないと途中でダウンしそう。

ダメもとで葛湯を食べてみた。
もったり硬めに作ったお砂糖だけのシンプル葛湯。
美味しい!
おたふくの時に母が作ってくれた思い出の味。
その時を思い出すだけでもちょっと元気が出る。
他に牛乳とみかんとお弁当用の冷凍ミニ焼き鳥串を1本。
お弁当用冷食はちょこっと食べに便利。
ちょっとは栄養摂れたかな。


リラクゼーション

2013年12月10日 | 術後4年半~

本日バイト休み。
連休ではないので一日家でゆっくりしようかと思ったが
思い切っておでかけした。

行って来たのは温浴プール。
‘ぼんこ’が通っているスイミング教室の建物内にある施設で
前から気になっていたところ。
ガラス張りで外から見えるんだけれど
ジェットバスみたいなプールでくつろげるらしい。

ここの施設の共通更衣室にはお風呂が付いていて
プール利用者は自由に入れる。
まずはお風呂に入って体を流し、湯船につかって温まる。
ここのところ体が冷えっぱなしなので、お風呂はなんとも気持ちいい。
広いお風呂ならなおのこと。

体が温まったところで、いざ水着を着て温浴プールへ。
座浴、寝浴、全身浴、フローティング浴
脇に自分でお湯を溜める一人用の足湯がある。
それぞれ壁や床からジェットが噴き出ていてマッサージ効果あり。
まず座浴で腰に当てたりお腹に当てたりしてリラックス。

次に寝浴。
これがことのほか気持ちよかった。
枕に頭をのせ、ジェットの流れに身を任せると
体が自然と浮いてゆらゆら。
全身マッサージを受けている気分。
あまりに気持ち良いので目を閉じたりしながら20分も入っていた。

そのあとちょっと深くなっている全身浴へ。
こちらはなかなかの強水流。
私のヘナヘナの体じゃ流される。
なんとか手すりにつかまって立ってみるが
すぐ流れに押されて体が浮き上がる。

そしてフローティング浴。
床から噴水のように湧き出るジェットの上に体を伸ばすと浮き上がる。
うまく乗ると体のバランスが良くなるらしい。
これもなかなか気持ちがいい。

でもさすがにここは温浴プール。
温水とは言えお風呂とは違うので
30分も入っていると体が冷えてきた。
最後にもう一回寝浴をして、足湯で足を温めてみたが体が寒い。
もう一回お風呂に入って体を温めること15分。
全部で約1時間、すっかり体はぽかぽか、いい気分。

ぽかぽかは家に着くまで持続。
手先、足先まで温かい。
こんなに気持ちいいなら週一で行きたいけれど
もうちょっと近かったらね…
‘ぼんこ’のスイミングの時に行くという手もあるが
毎回それをするのは面倒な気もする。
また気が向いたら行ってみよう。