イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

うれしい成長

2009年06月26日 | 退院~

一昨日のポテトフライは大好評。
スタンダードの塩味と、バター醤油味を作ってみた。
塩はほくほく、バター醤油はちょっとしっとりのほくほく。
大皿に山盛りに作ったのに、あっという間に完食。
今日また作ろうかな。

最近‘ぼんこ’にちょっと成長の兆し。
生後10ヶ月で保育園入園、徐々に園生活に慣れてきてはいたが
春に新クラスに進級してクラスの人数が増えたせいか
4月、5月と毎朝お部屋で別れ際に手を握って離さず
泣くこともあった。
ところがこの二週間くらいの間で
お部屋ですんなりバイバイできるようになり
お別れの時は自然に先生の方へ行くようになった。

今日はいつも見ているいないばあを途中で消して
カペリートもおかあさんといっしょも見なくていいから
「はやく、ほいくえん いこうよ」と。
「保育園楽しいの?」と聞くと
「うん、おうたうたうのが たのしい♪」
おまけに
「‘ぼんこ’、いつもおそいから おうた おわっちゃってるんだよ」
と愚痴っている。
私がまだ出かける支度をしているのに
「さきに した いってるね」だって。
玄関の鍵も自分で開けて、お出かけ準備も素早い。
いつもより20分も早く登園。
カバンの中の道具も自分で出して
私が着替え袋を補充している間にカバンもかけて
「じゃあね」と言うと
コクリとうなずいてお友だちの中に入っていった。

えらいねぇ。
見た目の変化はほんのこの数週間だけれど
4月の新クラスになった時から
少しずつ少しずつ、心は成長していたんだね。
そんな‘ぼんこ’を見て母は嬉しい。

よーし、今日も頑張って美味しい夕食作るぞ!

ここのところの暑さで
さすがの私も冷たいものを欲するようになり
アイスコーヒー、アイスティー、アイスキャンディと
色々飲み食いしてる。
アイスはお腹がグルグルはするけど、食べても痛くはならない。
夏に向けてこれは嬉しい。

この記事についてブログを書く
« 楽し、お料理 | トップ | やっぱりダメか »
最新の画像もっと見る

退院~」カテゴリの最新記事