小太刀の日々好日

日々選択の連続。自分らしい選択で楽しみたい。

棋聖戦5番勝負第2局~藤井聡太

2020-06-29 18:32:26 | 棋戦
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!

 

きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。

 

もう既にご承知のことと思いますが、高校生将棋棋士・七段藤井聡太さんが渡辺棋聖を倒し、2連勝です。

各メディアも1面に飾るほどです。

まあ、メディアの扱いは当然でしょうが、ビックリ( ゚Д゚)。

 

開始日時 2020-06-28 09:00

棋戦 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負 第2局

先手 渡辺 明 棋聖

後手 藤井聡太 七段

手合割 平手

場所 東京・将棋会館

持ち時間 各4時間

消費時間 90▲230△235

戦型 矢倉

 

 

メディアの解説に出演された師匠・杉本八段も感嘆された注目の局面に至る1手前から進めます。

▶41手目29飛

この局面で後手の一手は?

私なら、86歩かな?

 

▶42手目54金(本譜)

杉本八段もこの手が渡辺棋聖の読みを狂わせた一手と評価されたが、AIでは?わからないみたい。

「本来、守りの矢倉の金が攻めに打って出たことに渡辺棋聖も読みを狂わされたのではないか。」と杉本八段。

 

形勢グラフでもこの辺りから後手有利に傾いて行きます。

では次に、shogiguiによる「最善手」を示します。

 

▶最善手:54歩

 

では、終盤の寄せに移ります。

▶89手目61角打ち

形作りの一手か。

次の「後手の一手」で渡辺棋聖投了。

 

 

ブログ・サークル

あなたのライフスタイル応援しますでは参加者を募集中!!

 

将棋世界 2020年 07月号 [雑誌]
価格:819円(税込、送料無料) (2020/6/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

【棋譜】

初手から終局までごゆっくりお楽しみください。

https://noike.info/kifup/2020/06/2020-06-29--17-17-26--760209/index.html

 

※棋譜ペったんーnoikeさんからのお知らせ

2020年 6月30日  1:00時頃から2020年 7月 2日 12:00頃までの間,
大規模なサーバーメンテナンスを行います.
その間は,すべてのサービスが利用できません.

ご不便をおかけいたしますが,
よろしくお願いいたします.)

 

 

最後までお目を通してくださり有難うございました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。