ようこそ!!小太刀の日々好日へお立ち寄りいただき有難うございます。
当ブログのご挨拶のメッセージとさせていただきます。
。
また、随時、様々な「お知らせ」もご案内いていきたいと思っています。
お引き立てのほどよろしくお願いいたします。
★■◇❤♦♠★■◇❤♦★■◇❤♦★■◇❤♦★■◇❤♦♠★■◇❤♦♠★■◇❤♦★■◇❤♦★■◇❤♦★■◇❤♦♠
mixi始めました。
画像はリンクしています。
よかったらお遊びにお越しください。
※画像はスマホ版。PC版とは異なります。
棋譜解析ソフト・Shogiguiへ新たなエンジンを追加
2020年10月、将棋ソフト・水匠2から[YaneuraOu_NNUE_m-avx2.exe](やねうら) を解析ソフト・Shogiguiに次のとおり追加しています。
2020年5月3日、5月4日に行われた世界コンピュータ将棋オンライン大会で使用した評価関数+探索部を「水匠2」として公開いたしました。興味のある方は遊んでみていただければ幸いです。https://t.co/xu4GgUgHw9 — たややん@水匠(COM将棋) (@tayayan_ts) May 4, 2020
▶当記事を固定ページとしての機能を持たせるために、当記事を将来の日付設定をしてきましたが、当記事がトップページから消えるトラブルが生じていました。
新たに先付の予約を設定した記事が投稿されると、固定ページの記事の予約投稿に影響されているように思えますが、gooさんへの問い合わせに返事が届いていない今の時点でわかりかねます。
ご迷惑をおかけしています。
この件について、新たな投稿について先付の投稿予約を今後利用しないことでここ数日間様子を見てきましたが、固定ページとしての役割を果たしているように見えます。
恐らく、これでトラブルは解消されるかと思いますが、新たな先付投稿予約をする際、固定ページに影響を与えない方法をgooさんでも検討されるのではないかなとは思いますが、今後しばらくは先付予約の投稿は利用しないようにして行きたいと思っています。
なるべく早く、gooさんには固定ページに影響を与えず先付予約によるの新たな記事の投稿が可能になることを希望し、期待しています。
お立ち寄りのみなさんにご迷惑をおかけしていますが、引き続きお引き立てのほどよろしくお願いしたく思います。
今までのテンプレートでは記事本文の幅が狭く、局面図や解析図の細かい文字が読み取りにくい点があったかなと、今回変更してみました。
ただ、私には当サイズは広すぎる感じで、使い切れるかどうかわかりませんが、努力してみたいと思います。
「帯に短し、たすきに長し」
でしょうか。なかなかマッチングが難しい。
もし、このことによりお見苦しい点がありましたら、ご遠慮なくお申し出いただければ有難く存じます。
当ブログでは、主に旅の思い出、四季の花木などのフォトをメインに綴っていこうと思っています。
ただ、コロナ禍の中で県外脱出は控えている状況下で、
横道に逸れて、最近は将棋関連も増えつつあります。ご容赦願います。
■神代植物公園(調布市)
■みなとみらい(横浜市)
寄り道して喫茶店で一服したりすることもありますが、お付き合いのほどよろしくお願いします。
では、私の好きな倉敷の【美観地区】の旅を以下のフォトでご案内させていただきます。
早速寄り道ですが、倉敷へ立ち寄れば将棋ファンとしては「大山康晴永世名人記念館」へ寄らないわけにはまいりません。
★玄関の詰将棋が見えにくいと思いますから、改めて次に拡大表示します。
【7手詰】
持ち駒:金。
これまで恐縮ですが、正解は省略させてもらっていましたが、こちらの記事であらためて記述することにしています。
(正解は同記念館では掲示してはいません。)
※局面図は「激指14」により作成しています。
|
正解をお分かりの方、また、今回は難しかったという方も良かったら次のバナーにポチッとしていただけたら嬉しく思います。
励みになります。
自分らしさランキング
一人旅ランキング
将棋のジャンルでは【小太刀の迷手】ホームページを別途開設しています。
次の画像(リンク済み)をクリックしてお立ち寄り願えたら嬉しく思います。
将棋アラカルト
これから将棋を覚えたい方、初級者向けにお手伝いになれば幸いです。
ホームページ ”grupo"
お気軽にクリックしてみてください。ホームページの楽しみ方が増えるかもしれません
アルバム(富士山特集)
地上470mの天空からご案内します。
また、ドラゴンズファンとしては、星野仙一記念館も抜くことはできませんのでよろしくお願いしたいと思います。
懐かしい背番号20のユニフォーム。
インスタグラムも始めています。
ブログ・サークル【あなたのライフスタイル応援します】では参加者を募集中!!
最後までお目を通してくださり有難うございました。