小太刀の日々好日

日々選択の連続。自分らしい選択で楽しみたい。

王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦~藤井聡太七段

2020-06-15 07:31:22 | 棋戦
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

ブロトピ:アクセスアップのお手伝い!ブロサーあんてなにあなたも入会してみないか!

 

 

きょうもお立ち寄りくださり有難うございます。

 

ブログランキングやいいね!に応援してくださり感謝します。

励みになります

 

今回は、王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦から次の対局を棋譜と解析で振り返ります。

 

開始日時 2020-06-13 10:00

棋戦 第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組5回戦

先手 阿部健治郎 七段

後手 藤井聡太 七段

場所 東京・将棋会館

持ち時間  4時間

消費時間 64▲239△229

戦型 角換わりその他

 

▶10手目77角成

角換わりになります。

これから、腰掛け銀へと進むかどうか?

 

▶25手目12角打ち

先手の研究でしょうか?

 

▶41手目22と金

Shogiguiによると悪手?と指摘。

そんなに悪手とまでは思えないけれど・・・

 

   Shogiguiによる解析 

悪手▶41手目22と金

形勢グラフが示す通り、先手不利にグンと傾いています。最善手は次で。

 

▶最善手:☗46香打ち

微妙な感じでがしますけどねぇ・・・。

みなさんはいかがでしょうか。

 

1局を通しての解析

悪手:先手6、後手5.

双方ともにちょっと多くないですか。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

将棋・ひと目の手筋 (Mycom将棋文庫SP) [ 週刊将棋編集部 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2020/6/14時点)

 

 

  【 棋   譜 】

初手から終局までごゆっくりお楽しみください。

https://noike.info/kifup/2020/06/2020-06-14--12-15-21--139863/index.html

 

ご覧のように本局を64手の省エネ?で勝利した藤井七段は5戦全勝で白組で優勝しました。

藤井七段は王位戦挑戦権獲得を目指し、紅組優勝者永瀬拓矢二冠との決戦です。

(下の表では、永瀬2冠は優勝未確定)

このステージで勝利を手にした棋士が木村一基王位へタイトルをかけた7番勝負に臨むことになります。

 

最後までお目を通してくださり有難うございました。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。