前回の記事で紹介した通りに、木粉はWPCや製紙業に使用されるほか、線香作りにもよく使われています。線香は自分で作ることもできますから、家で線香を作ることを楽しむ方もいるでしょう。では、今回は木粉で線香の作るコツを紹介したいと思います。
基本的な公式を覚えておきましょう!
完璧な線香の公式というものはありませんが、線香を作るための優れた基本的な公式は、20部の芳香物質、4部のベース、1部の結合剤のいずれかです。 この一般的な式は、より複雑な式への一種の足がかりとして使用できますから、覚えておきましょう!
木粉の使い道はこちら
芳香物質の割合に注意することは最も重要
芳香物質の割合は常にベースの2倍以上を保つしてください。このルールの唯一の例外は、非常に強いまたは苦いハーブを使用している場合、または香りのみを使用している場合です。
材料にも十分に注目しましょう!
コーン、シリンダーまたはスティックなどの線香を作るときは、材料を常にできるだけ細かく挽く必要があります。 これにより、お香が働きやすくなり、完成品がよりきれいに、より均一に燃焼します。
線香の形を作るに混合物の粘稠度は最優先
お香の混合物の粘稠度は、柔らかいゴツゴツしたパテまたは湿った生地の粘稠度でなければなりません。 簡単に作業できる状態で、湿りすぎないようにする必要があります。混合物が湿りすぎると、お香が弛んでしまって、乾燥しすぎると、もろくなり、形が作りにくなります。
木粉の情報はこちら
World Export の木粉
線香作りのため、方法はもちろん大切ですが、最適な材料を選択も非常に重要だと思われています。World Exportはベトナムの高品質な木粉を輸出する企業です。私たちの木粉はWPC、製紙業、線香など色々な業界で使用されています。
以上は線香作りのコツの紹介ですが、それだけではないですから次回の記事も楽しんでください。