goo blog サービス終了のお知らせ 

JAPAN vs WORLD

Hot topics in Japan and World

【世界の論考】なぜ中央アジアがドナルド・トランプ大統領の国家安全保障アジェンダに含まれるべきか

2025-01-17 | トランプ大統領の国家安全保障アジェンダ

今回は、なぜ中央アジアがドナルド・トランプ大統領の国家安全保障アジェンダに含まれるべきか、というテーマで、最近読んだ論考を、概略紹介したいと思います。

 

ドナルド・トランプ次期大統領の国家安全保障問題担当大統領補佐官に任命される直前、マイク・ウォルツ下院議員は、ロシアのウクライナ戦争を終わらせるためにロシアに対する制裁を施行するよう求めた。ウォルツ氏は、世界市場に米国の石油とガスを氾濫させることで世界のエネルギー価格が下がり、モスクワの軍事力が弱まると考えている。

 

このような戦略が望ましい結果をもたらすには1、2年かかるだろうが、トランプ政権は、特に中央アジアなどの戦略的地域で、既存の貿易制裁を回避するモスクワの能力を弱めるために、即時の措置を講じることができる。

 

ロシアと中国に挟まれた中央アジアは、両隣国からの影響を受けているだけでなく、ウクライナ侵攻以来、制裁対象の西側諸国の商品をロシアに輸送する中継地としても機能している。キルギスタンという国は、ロシアとの送金に対する金融規制を回避するために、新たな金融メカニズムの開発を優先しているようだ。・・・・・

図22
詳細に興味がある方は、以下の動画を視聴ください。
https://youtu.be/2OF7VVpLsfI



最新の画像もっと見る