(1)ブログ運営会社に情報提供する
以前、例えば次のような心苦しい
ブログが存在しました。
このようなブログは、内容が極めて
不適切であると複数の市民が感じ、
そうした市民がブログ運営会社に
不適切ブログ情報を提供し、不適切
ブログは見えなくなりました。
(2)当該SNSから離れる
上記(1)のようなあからさまな
内容ではなくても、シチュエーシ
ョンから、人を潰すような内容の
SNSが投稿されたことがありました。
この対応として、そのSNSから離れ
る、ということがありました。
こうした「離れる」という方法も
応急対応としては良いのかもしれ
ないように思います。
以上の2つの事例の対処法が適切かどうかは、専門家ではない私にはよく分かりませんが、問題が続かなくなったなら、対処法はとりあえず良かった、としても良いのかもしれないように思います。
ところで、国内には情報のモラルについて詳しい専門家が複数名いらっしゃるようです。
そうした情報モラルの専門家の方々がどのような案内をされているのかは分かりませんが、こうした対処法も紹介されているのでしょうか。
今回のブログで紹介した実際の事例で、ご参考になるところがありましたら、幸いに思います。
以上、このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。