
「教員への変形労働時間制の導入」阻止を目指す投稿(県教委/市教委向け)
昨日から今日にかけて、大きな動きをいくつかしました。 1.岐阜県教育委...

大垣市議会で【全国でも稀有な教科「ふるさと大垣科」】について質問される予定
明日(9/14(月))の大垣市議会で、教育面について、大きな問題がいくつか質問されるようです。(市議・...

大垣市議会(9/14)で「ふるさと大垣科」導入経緯について、教育長が虚偽答弁したと言われています。
岐阜県大垣市の小中学校では「ふるさと大垣科」が数年前より行われています。「ふるさと大垣科」導入時、「全国で稀有な教科」と言われました。https://www.nisimino.co...

Je n'ai pas beaucoup de temps récemment... 最近、あまり時間がない…
9月に入り、仕事は繁忙期に入った。仕事量が多い中、教育問題に変に首を突っ込んでしまっている。連休明けに向け、今週は特に忙しい。そんな中、スマホの更新を早急にしなければならず、明朝...

岐阜県大垣市立の小中学校で行われる「ふるさと大垣科」の問題
岐阜県大垣市立の小中学校で行われる「ふるさと大垣科」の問題を取り上げた数点のブログがリストにまとめられていることを知りました。 ↓ 大垣市制百周年記念イヴェント...

岐阜県大垣市「ふるさと大垣科=教育課程特区」と言われる件、伊賀市総合教育会議議事録より
岐阜県大垣市の小中学校で行われることになっている「ふるさと大垣科」が「教育課程特区」でないのに特区になっていると、大垣市教育界で知らされてきた...

岐阜県教育委員会が、岐阜県の教員向け変形労働時間制の導入の検討を進める件
岐阜県の教員、そして、児童生徒、保護者、議員の皆さんへ岐阜県教育委員会の「教員の変形労働時間制」の見解です。必見です!***先日、岐阜県教育委員会に対し、教員の変形労働時間制を導入...

大垣市教育界の問題「ふるさと大垣科=教育課程特区?疑惑」のアクションを、連休中に…
今日から火曜まで仕事休み=連休となりました。連休明けは久しぶりに重要な(自分がキーパーソンとなる...

ドラマ「半沢直樹」を見て、大垣市教育界「ふるさと大垣科」特区虚偽疑惑を考える
Twitter投稿した内容の一部を、ブログ向けに修正して…***普段、あまりテレビを見ることなく過...

触れない優しさ(プライベートのデリケートな話題)
以前、私の周りで奇妙な出来事がいくつかありました。最近、今まで分からなかったことが分かるように...
- 草屋根(手入れ各種)、DIY(排水管掃除、塗装など)(28)
- 教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)(196)
- 見えない力・断捨離(9)
- 部活動(支援、負担軽減、地域移行、例えば吹奏楽)(5)
- 音楽、例:Des Chansons Françaises(83)
- 旅行・グルメ(6)
- 外国語(語学)(2)
- 地域行政、議会関係、または選挙等(48)
- 大垣競輪場スタンド等の整備35億円の件(大垣競輪場問題、大垣競輪場35億円)(7)
- 赤坂の石灰(岐阜県大垣市)(11)
- 運動(例えばボクシング←五十代のオジさんの挑戦(J'essaie))(36)
- 日記(237)
- 関心ある事柄(上記以外)(2)
- 関心なくても関心を持ちたい事柄(2)
- 関心が深まらない事柄(1)
- 情報モラル、人権侵害・誹謗中傷(←支援)、人権擁護(小説感想等を含む)(84)