見出し画像

Wozéqui - soleil ブログ

大垣市議会で【全国でも稀有な教科「ふるさと大垣科」】について質問される予定

明日(9/14(月))の大垣市議会で、教育面について、大きな問題がいくつか質問されるようです。(市議・岡田さんの資料によります)







児童の保護者として、とても関心があります。

***

ところで、大垣市文教協会の会報(平成30年6-7月号)では、2ページ目の上寄りに【全国でも稀有な教科「ふるさと大垣科」が生まれた経緯を紹介します】(文責:学校教育課)と記載されています。


***

全国でも稀有な教科の設定経緯=文部科学省の教育課程特例校の指定?などが、市議会で質問される予定です。

先生も含めて多くの人が公言する、岐阜県大垣市の歪んだ教育界の問題に切り込んでいただけること、期待しています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事