日取りが良く、人によっては長期に渡ったGWも終了しました。
みなさん、どうすごされましたか?
私は5/2だけ仕事で、それ以外はお休みいただいて、久々の長期休暇を満喫させてもらいました。
とはいえ、この時勢なので遠出はせず、5/3~5/5の3日間実家に帰った以外は、家の片づけしたり、近場に買い物にでかけたり。
あとは基本、自宅でのんびりしてました。
なのであまりGWの報告もないのですが、帰省中にちょっとだけ鎌倉に寄ってきたので、その写真を載せておきます。
竹寺としても有名な報国寺の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/6ea637c20d2f8c52e2ffa4132f9a013a.jpg)
境内はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/1482afd2b43399505d90a25b4ceee60a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/16129464125ff0c24b6f649782fc2d48.jpg)
竹の子から竹になろうと成長中。大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/825442dc23272736e79168c1024fb9c2.jpg)
鎌倉にもこんな竹林があったとは。。。って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/ca9bf04a46a799a8d5f61a72c72c660d.jpg)
500円かかりますが、お茶と和菓子もいただけたりします。
これまで鎌倉には飽きる程行っていますが、ここは初めてでした。
気軽に楽しめて、いいクッションになりました。
他にはさして書くこともないのですが、季節がいいせいか、どこに行っても緑と花がいっぱいで気持ちがよかったです。
実家の庭にもバラの一種が咲き誇ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/f2d8199d398ed1a8447197e8c7f1df6a.jpg)
最後に、自宅に帰ってきて昨日食べたピノに、幸運を呼ぶと噂のハート型ピノが入っていて、ちょっとラッキー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/093b79640028d7620ce72ea425ad9e33.jpg)
と、気分を良くしたところで、さぁ今日から仕事がんばらないとね。
皆さんもまたギアを戻して、がんばっていきましょう♪
みなさん、どうすごされましたか?
私は5/2だけ仕事で、それ以外はお休みいただいて、久々の長期休暇を満喫させてもらいました。
とはいえ、この時勢なので遠出はせず、5/3~5/5の3日間実家に帰った以外は、家の片づけしたり、近場に買い物にでかけたり。
あとは基本、自宅でのんびりしてました。
なのであまりGWの報告もないのですが、帰省中にちょっとだけ鎌倉に寄ってきたので、その写真を載せておきます。
竹寺としても有名な報国寺の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/6ea637c20d2f8c52e2ffa4132f9a013a.jpg)
境内はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/1482afd2b43399505d90a25b4ceee60a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/16129464125ff0c24b6f649782fc2d48.jpg)
竹の子から竹になろうと成長中。大きいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/825442dc23272736e79168c1024fb9c2.jpg)
鎌倉にもこんな竹林があったとは。。。って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cb/ca9bf04a46a799a8d5f61a72c72c660d.jpg)
500円かかりますが、お茶と和菓子もいただけたりします。
これまで鎌倉には飽きる程行っていますが、ここは初めてでした。
気軽に楽しめて、いいクッションになりました。
他にはさして書くこともないのですが、季節がいいせいか、どこに行っても緑と花がいっぱいで気持ちがよかったです。
実家の庭にもバラの一種が咲き誇ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/f2d8199d398ed1a8447197e8c7f1df6a.jpg)
最後に、自宅に帰ってきて昨日食べたピノに、幸運を呼ぶと噂のハート型ピノが入っていて、ちょっとラッキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/093b79640028d7620ce72ea425ad9e33.jpg)
と、気分を良くしたところで、さぁ今日から仕事がんばらないとね。
皆さんもまたギアを戻して、がんばっていきましょう♪
私的には 鎌倉=紫陽花 というイメージが大きいので
かなり意外でした
お茶が2つ (うふふ 余計なツッコミ)
本当にあるんですね^^
MASHさんにとって
今年もいいことありますように(笑)
私も鎌倉といえば、アジサイの季節にしか行ったことはありません。
フリー切符ですが、降りる駅は長谷寺・極楽寺・稲村ガ崎と決まっています。
私も抹茶がふたつ♪と突っ込もうと思ったのですが(笑)
鎌倉=紫陽花というのも、あながち外れていないと思います。
私も正月、紫陽花、紅葉と、年3回のうちどれか。。で訪れる感じです。
お茶が2つ。。。まぁ真実は伏せたままにしておきましょう。
少しは秘密があった方がミステリアスですもんね(笑)
今年は厄年なので、ホント、いいことあって欲しいです。
>ゆめさんへ
高台の景色のいいスポットばかりですね。
海に向かってくだっていけば、お散歩にも最適なコースです。
抹茶2つに、こんなに反応が返ってくるとは、逆に意外でした。
最近色っぽい話題載せてないですね、確かに。
もうちょっとがんばります!(何を?)