「てれんこ日記」さんにワインバーでの話が載ってました。(面白いから是非読んでみてね♪)
ワインって、飲み慣れない人にはどうも敷居が高く感じるお酒って印象は拭えない。
なんかレストランとかでテイスティングする姿は、「オヤジがブランデー片手にくるくる回してインテリぶってる感じだべ」(from スウィングガールズ)と重なる印象もなくはない。
でも、フランスやイタリアでは、ほとんど水みたいに飲まれてたりするし、他の酒にはない多様さがあるのも面白いところ。
自分は一時期フランス料理にハマってた時期があって、その頃ワインも覚えました。
以前はワイン日記もどきもつけてたぐらい。
レストランで飲む時も、普通のお店で買うときも、わからない時には聞くのが一番。
甘めであんまり重くないのがいいとか、香りがよくてすっきりした喉ごしのがいいとか、伝えればちゃんと選んでもらえますよ。(^-^)
まぁ、値段の相場だけは知っておいて、それも伝えて置いた方がいいかも。
家庭で日常的に飲むならフルボトル(750ml)700円~1,600円くらいのもの、割と親しい友達に呼ばれた時の手みやげとかなら、2,000~4,000円くらいのものって感じでしょうか。
4,000円を超すワインは、飲み慣れない人が買って失敗するとショック大きいので、特別なお祝いの時とか、ワイン通の人に選んでもらうとかした時だけにしておいた方が無難でしょう。
ちなみにレストランでは、市価の2倍前後が相場なのでそれも頭の隅に置いておくといいかな。
是非避けないで、チャレンジしてみてください♪
ちなみに写真のワインは、自分が飲んだワインで一番高級なワイン。
「シャトー・ディケム」1996年
本当は特別なお祝い用にとっておいたんだけど、良い保存状態を維持できなかったのと、ムシャクシャした時の勢いで空けてしまいました(笑)
もったいなかったな~。。。
(かれこれ2年近く前に購入。デミ・サイズ(375ml)で16,000円でした)
冒頭に紹介した「てれんこ日記」さんへTB♪
ワインって、飲み慣れない人にはどうも敷居が高く感じるお酒って印象は拭えない。
なんかレストランとかでテイスティングする姿は、「オヤジがブランデー片手にくるくる回してインテリぶってる感じだべ」(from スウィングガールズ)と重なる印象もなくはない。
でも、フランスやイタリアでは、ほとんど水みたいに飲まれてたりするし、他の酒にはない多様さがあるのも面白いところ。
自分は一時期フランス料理にハマってた時期があって、その頃ワインも覚えました。
以前はワイン日記もどきもつけてたぐらい。
レストランで飲む時も、普通のお店で買うときも、わからない時には聞くのが一番。
甘めであんまり重くないのがいいとか、香りがよくてすっきりした喉ごしのがいいとか、伝えればちゃんと選んでもらえますよ。(^-^)
まぁ、値段の相場だけは知っておいて、それも伝えて置いた方がいいかも。
家庭で日常的に飲むならフルボトル(750ml)700円~1,600円くらいのもの、割と親しい友達に呼ばれた時の手みやげとかなら、2,000~4,000円くらいのものって感じでしょうか。
4,000円を超すワインは、飲み慣れない人が買って失敗するとショック大きいので、特別なお祝いの時とか、ワイン通の人に選んでもらうとかした時だけにしておいた方が無難でしょう。
ちなみにレストランでは、市価の2倍前後が相場なのでそれも頭の隅に置いておくといいかな。
是非避けないで、チャレンジしてみてください♪
ちなみに写真のワインは、自分が飲んだワインで一番高級なワイン。
「シャトー・ディケム」1996年
本当は特別なお祝い用にとっておいたんだけど、良い保存状態を維持できなかったのと、ムシャクシャした時の勢いで空けてしまいました(笑)
もったいなかったな~。。。
(かれこれ2年近く前に購入。デミ・サイズ(375ml)で16,000円でした)
冒頭に紹介した「てれんこ日記」さんへTB♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます