
今年に入ってもう半月が過ぎようとしてます。早いですね。シエスタでは、
すでにほぼレギュラーが復活し、活動を開始しました。
ステップも5月3日またはサマーパーティーまたはメダルテスト
向けて、つくり始めてます。休んでる方もはやくついてきてね。
さー、正月レッスンはじめ以降のあれこれ。
記事上の写真は5日の新年会。練習会も盛況でした。
下の写真はそのときの料理。みんな酔っ払ってました。
なんせ、焼酎のボトル3本空っぽ。
ビール、カクテルは・・・数えきれなーい
正直、今回は大赤字でした。でも楽しかったからOK。へへ
この生け花は井宗先生が天理教室の会館の要請を
受けて、いけたもの。情緒ありますねー
下の写真は天理教おせちひのきしんとお雑煮
約20万人分のお雑煮。給仕するボランティアの方も
たいへんですね。でも勇んで、陽気に。
働くとはハタハタをらくにさせること・・さすが天理教信者さん
ちなみに井ノ上はお餅8個健ちゃん12個食べ、翔太くんは
ひのきしんでお餅焼いてました。
ご馳走様でした。