シエスタダンススタジオの情報日記です

新しいシエスタダンススタジオのホームページ
https://www.siestadance.com/ 

ちっちゃなパーティー予告

2014年04月12日 | Weblog

写真は昨年のちっちゃなパーティー

 

さー、29日までもう少しですね。

ちっちゃなパーティーですが、出場者はその日に向かって

一生懸命練習してます。目標のある方の上達ぶりは

教える私たちにとってもうれしく、励みになります。

ではそのパーティーの見所です

 

1、参加者と密度

  パーティーは40~50名を見込んでますが、参加者が少ない分、

  スタッフとも触れ合う機会が多くなりそうです。

  片道切符も、たくさんの方と踊れそう。

  人数が少ないので、何回もおんなじ方にめぐり合えそう。

  縁があったということになりそうです。一番縁の深い方は

  誰かな?

2、スタッフのダンス

  今回、石橋先生がスロー、とわ子先生がジャイブ

  下園先生がチャチャチャ、ありさ先生がベーシッククイック

  を、こぴっとだけ見せてくださいます。楽しみです

  石橋先生のスローは今回はエレガントではなく、

  イタリア風の情熱スローにチャレンジです

  とわ子先生は老老ジャイブと名付けてます。

  でも、動きは激しいぞ。なぜかって?振り付けが

  マイケルウィンティンクなので。あー爆発だ!

  下園先生も、マイケルのステップ。彼のステップは

  早いんだ。下ちゃんは若いからいいけど、

  当日**歳の誕生日迎える私にとっては心臓止まりそう、。西口先生はベーシックルンバ。重心降りてきたぞ。いいぞいいぞ。

  アリサ先生はJPDTの仲間ではあさりちゃんと呼ばれてます。

  水曜日の夜の団体で練習してたベーシッククイックステップを

  踊ってくださいます。  むっちゃ嫌がられてます。(クイックを)ククク

3、お弁当

  今回のお弁当は、前回のお弁当屋さんの廃業のため、

  私たちスタッフが日々お世話になってる、旬のお弁当です

  あっこの弁当はほんとにおいしいんです。量も多いんです。

  たのしみです

4、演技発表

  演技発表はたくさんのエントリーがあり、3部に分かれて

  構成されます。絶対数は少ないのにこの出場者数

  いわゆる、複数回出演してくださるかた続出なんです。

  私もたくさんの生徒様に踊っていただけます。

  あー緊張してきた。

5、交通の便

  交通の便は正直良くはないですね。

  自動車のかたは、駐車場はたくさんあります。(無料)

  バスの方は、奈良駅から、郡山駅からのバス時刻表を

  添付します。参考にしてくださいね。

 

JR奈良駅下車 →バス時刻表はこちら

奈良交通 12番のりば135系統・136系統「白土町(しらつちちょう)行」乗車
「井戸野町(いどのちょう)」下車所要時間14~16分 距離5km

■近鉄奈良駅下車 →バス時刻表はこちら

奈良交通 12番のりば135系統・136系統「白土町(しらつちちょう)行」乗車
「井戸野町(いどのちょう)」下車所要時間16~19分 距離6km

■郡山駅下車 →駅案内図はこちら

駅前タクシー乗り場がございます。

 

 

6、二次会について

  おおみかどから、スタイルカフェ天理まで、車に分乗して参ります。

  ただし、お帰りは、各自となりますので、酔っ払いの井ノ上を連れて

  帰って下さる方、よろしくおねがいします。

  事前情報ではケーキやオードブル、おでんなんかも出てくるかな?

  ビールはスーパードライ。ウイスキーはシーバスリーガル。

  焼酎は・・・あー楽しみ。 食後はハイクオリティブレンドコーヒー

  を飲んでくださいね。

 

その他の情報

*4月17日 チャコットダンスグッズ展示会がシエスタで

*ちっちゃなパーティーのリハーサルを

 4月26日(土)28日(月)にアイホール(佐紀町)でします

 予約してね

*笠置ダンスレッスン旅行宿泊は17日締め切りです。

  日帰りは3日前締め切りです

*先日のヨガレッスンと沖縄料理の風景です

 

 

* 競技会成績 おめでとうございます

  植村組・・・ラテンB級第3位

  石橋組・・・シニアⅡスタンダード 第5位

  櫛田ー大西組・・・ラテンC級第4位

 

いk
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜(追加記事) | トップ | ちっちゃなパーティー出演者... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事