手づくりなんでも大好き!

下手の横好き なんにでも手を出したがる性格

泳いできました2

2011年11月22日 | nikki
速めに家を出た。
 里山にも色が出てきた。西方のあるポフラ並木へ!!
 少し遅いテクノ街道のポフラ並木の紅葉は??
 ヤッパリ!! 遅かったです。
  すっかり落葉になってしまった。
 (私が寝込んでいる間に終わってしまったよう・・・)
少しへこんで・・・

 その先のプールへと急いだ
 大きないちょうの鮮やかな黄色に目を奪われてしまった。
 早い時間のプールはすいている。  
 軽めに泳いで 何回かバタ足を繰り返してあがった。
  久しぶりに 心地よい疲労感を得た。

   

ずいきの甘酢漬け

2011年10月22日 | nikki
珍しく早起きした いつもより丁寧に掃除機をかけた。

 頂き物のずいき
 (ヤット みつけた産直所のものより上等です)
今日はお手伝いをしながら ずいきの甘酢漬けを作り。
 柔らかで小ぶりの茎 赤紫の茎はファファ
 薄皮を綺麗にとって、お湯にくぐらせる。すばやくあげて
 甘酢に漬けて鮮やかなピンクを 愉しんだ。
  簡単な保存食になります。
 こんな 田舎の味がたまらなく好きです。

  ずいきのゆで汁で染められたのに、”捨てました”
 綺麗なピンクに染まりそうでした。
 最近 ”なよれてしまった”草木染め

今年の宇宙芋

2011年10月21日 | nikki
ゴーヤのカーテンはもう終わった。
 肩を並べた宇宙芋は まだまだ元気
 大きな葉っぱは、寒さ知らずで頑張っている。 
  南国生まれを疑った??
 小ぶりの芋が沢山ついている。もう少し大きくしてから収穫です。

  今年芋は やや芸術的に劣る形
 食するには 良い感じです。

雨の日

2011年10月05日 | nikki
もう降り出した雨 
天気予報は大当たり
 泳ぎに行く予定が、キッチンにいる。
 大根を煮びたしにして一品作った、調子にのってなすの味噌炒めも作り出した。
大幅な予定変更です。

 降り続く雨 遅れてプールに出かけた
  大きな声のインストラクターに元気を貰った
  この時間は水中エアロの教室、生徒は6人。(随分すいている)
  腰痛の後に 右腕が痛くなって思うように泳げなくなっていた。
  今日は久しぶりに、クロールができてスッキリです。

いまどきのベスト

2011年09月25日 | nikki
 何をするにも良い時期
 サボり癖がまた進んだようです。
  そんな自分に”渇”を入れよう・・・
       (ヤットブログを更新です)

 桜で染めた羽裏 染まり具合の良い方を選んで
  へちま襟風のベストを作ってみた。
  柔らかな風合がとってもいい
  ヘチマ襟の感じが 新鮮な感じでいい

   

スモック風上着

2011年09月01日 | nikki
ノンビリ台風が接近中
 モノトーンの雲が重たく、蒸し暑い日です。
 腰の調子をみながら久しぶりに泳いだ。(体を冷やさぬように注意して)
 帰りは雨 (ヤッパリ)
  ワイパーをゆっくり動かした。
 大降りになる前に家に着いた。
  断続的な雨に台風の接近を確信

 頂き物の羽二重の胴裏を、横糸にした裂織りにしたのは随分前
半分は友達にお返しした。
 縦 横 斜めに切ってコントラストをつけて織ってはいるが・・・
  スモック風に簡単な上着にしてみた。
 袖と真ん中部分は、マフラーからの変身でアクセントにした。
 まあまあ・・・なんとか
  出来上がりました。

  
 

チョコと暇な午後

2011年08月27日 | nikki

 雨が降りそうな空
 涼しくなってきた午後
  ミシンを踏むのもあきらめた。(裂き織り布は
 ヤタラに食い込んでしまう)
 家庭用のミシンでは少し、力不足なのかも・・・
 
急いでいた訳でないのに、車から降りたとたんに腰を痛めた。
シップをはってしばらく休養です。
 筋肉痛がやわらんだと思ったら、今度はギックリ腰・・
 かなり衰えがきてますねぇ~
 
   

涼んできました。

2011年08月26日 | nikki
蒸し暑さに逃れて涼んできました。
 龍王峡の森の中。 グリーンブルー水辺を写せばいいのに・・・
 モスグリー森の中に心引かれてポチッと押した。
  真夏の終わりに・・・ 
  秋少し前・・・
  微妙な風・・・
  

  靴下の上から”ヒル”食われてビックリ。
  全然感じませんでしたが、靴下が両方とも真っ赤でした。

久しぶりに織りⅡ

2011年08月06日 | nikki
久しぶりに織り機の前
 不安定な空模様、ついさっきまで雨、
 ダンダン蒸し暑くなってきた。
 芝刈りの夫さんは、汗ダクになって頑張っています。
 
裂き織りです. 最大限にたて糸をかけた。
 卓上織り機は50センチがヤット
 在庫の布は裂き終わった。
 アットランダムに模様を入れながら、織ってみよう・・・

裏布に悩んで・・・

2011年07月17日 | nikki
とっても暑い日が続いています。
 かすかに揺れるカーテンが 涼しい風を運んだ。
 静かな夜 
 まだまだ 暑い・・・
一日中巻いていたタオルで、歳がいもなく”あせも"できた。
 首の周りがヤタラにかゆい 何という事でしょう???
 
  自分では満足できたつもりだったのに
  裏地のダメだしを食らった ”ベスト”
 何とかせねば・・・
  似た色合いを選んだつもりでも
  すべりが悪い
 中々 いい物が見つからない・・・

  そんな事を考えながら この暑いのに冬物のベストをりホームし始めた。
  ヤッパリ 暑いですなぁ~~