手づくりなんでも大好き!

下手の横好き なんにでも手を出したがる性格

失敗です!!

2011年07月11日 | nikki
朝から暑い日です。
 健康診断の日。
 のどの渇きについ”うっかり”して
 お水を飲んでしまいました。 何のためにマスクをしていたのかしら・・
  かなり"お馬鹿"でした。
 不正確な健康診断になりました。

 去年の乾燥藍葉でTシャツを染めに挑戦です。
 なんだか上手くいきません。 
  失敗しちゃいました。

ためし掘り

2011年06月18日 | nikki
ジャガイモのためし掘りがしたい時期
 4年目のジャガイモの収穫です。すべて一人での作業でした。
 良い汗かいた畝作りから・・・・・・・
 男爵芋に北明かりが少々の、種まき
 (楽しみが増えた。)
  梅雨が明けたら もっと良い汗かいての収穫です。
小雨がぱらつき出してあきらめた。お天気次第の行動です。

 最近またまた ”さぼり”癖が出てきました。
 中々 pcの前に落ち着きません。
 

2011年05月29日 | nikki
2日続きの雨です。
 春の運動会は火曜日に延期になりました。
 珍しい5月のおとなしい台風の動きを待った

 体調は余りよくない、心当たりはないが
 きっと食べすぎかも・・・
 夕飯は軽く済ませた

雨の音を聞きながら久しぶりにミシンの前
 友達に頂いた、パッチワークのミニポーチに挑戦です。
  まずは布探し・・・
 色あわせに”迷って” 
 柄あわせにで”調節した” 
 材質あわせで ”整った”
 
お皿半分の型紙に さらに半分に折って 
 ファスナーをつけて完成です。
 

月曜日は・・・

2011年05月23日 | nikki
最近決めたこと!!
 月曜日は少し遠くのスーパーへ、歩いてに行くことにした。
 買い物袋も縫ってみたし・・・
 ”持って歩きたくなるような"物にしようと思いながら・・・
  財布だけもって、出かけるの止めよう・・
 
 袋に入る分だけ 必要な物だけ
 重たくならないよう 
 買い過ぎないように、と思っている。
  
  でも
   大根も 牛乳も欲しかったなぁ~
   かなり重いですよねぇ~
 

ボタン桜

2011年05月04日 | nikki
やさしいピンクのボタン桜のトンネル
 風に揺られて花びらが舞た。暇な午後に散歩です。
  いつもと違った コースを選んだ  
 
  

  ココは、もうすぐ田植えが出来るんですねぇ~。
     よかった。

かぎ編

2011年04月26日 | nikki
今日も気まぐれな天気です。
 灰色の雲が重たい、予報ははずれた。
 布団を入れたり出したり・・・
 
 久しぶりに"ランチ"としゃれこんだ。
 予約を入れようとして電話を入れたが、つながらない。
 和楽食坊"茶花"は被災されたのかしら 
 なんせ古民家ですから
  派手派手ママの美味しい和食のおみせは、古民家で静かなお店 
 私のお気に入りなんですが・・・
 あきらめて 近所のファミレスで済ませた。

 何年ぶりに”かぎ編”です。
  在庫処分ですが、夫さん用のベストに挑戦
  色あわせに 苦労しながら楽しんで
  ただいま!! 
  腹巻状態で進行中です。
  
  どうなることやら 
     お楽しみ・・・

帽子1

2011年04月19日 | nikki
とっても寒い日 まだまだ余震もありの・・・
 被災された方を思うと、切ない思いです。

 中々 気に入った帽子が見つかりません。
 (いつか自分で作ってみようと思っていた。)

 どこから迷い込んだか??解からない夏帯!!
 (ベージュにストライプ)
 シンプルな帯で帽子に挑戦
  もう少し、大きなつばが欲しかったが帯幅では取れません。
 ギリギリの裁断であきらめた。
 柄あわせの余裕は無し・・・・
 頭の部分の”いせこみ”縫いで苦心して 
 表裏のひっくり返しにて手こずって
 何とか 形になりました。

  

薄墨桜

2011年04月09日 | nikki
発足!2年目!オバちゃん女子会!
 (日本3大桜の岐阜県の根尾村)天平の丘の薄墨桜へ
 小さい花びら 柔らかなピンクがやさしく揺れる
 
  中々みられない満開時に
  感激です。