昨晩からストーブの上で 煮豆に挑戦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
煮豆は苦手 いや煮豆も・・・
砂糖を入れるのが 早すぎたりでいつもいまいちの出来
秋に収穫した 我が家の豆です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
ほんのサービスでいただいた種が芽を出し 沢山の収穫にビックリ
”どんな種がはいっているかわからんよ”お言葉どうりいろいろ
形もいろいろでした サヤの形もいろいろ
長いのもあり 黒い豆もありの 白いのもありましたよ
採れたて新鮮なやつを 子供たちにもご近所さんにも差し上げました
随分楽しませたもらったのに・・
またまた 冬にこんなに温かな煮豆まで作ることが出来て
嬉しくて うれしくて・・・
”豆”すごいんですね
もう少し暖かくなったら 残りの分で種まき
これ”オーガニック”です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/be187cbe48199f5acfa9cbea35a88dcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
煮豆は苦手 いや煮豆も・・・
砂糖を入れるのが 早すぎたりでいつもいまいちの出来
秋に収穫した 我が家の豆です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
ほんのサービスでいただいた種が芽を出し 沢山の収穫にビックリ
”どんな種がはいっているかわからんよ”お言葉どうりいろいろ
形もいろいろでした サヤの形もいろいろ
長いのもあり 黒い豆もありの 白いのもありましたよ
採れたて新鮮なやつを 子供たちにもご近所さんにも差し上げました
随分楽しませたもらったのに・・
またまた 冬にこんなに温かな煮豆まで作ることが出来て
嬉しくて うれしくて・・・
”豆”すごいんですね
もう少し暖かくなったら 残りの分で種まき
これ”オーガニック”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/be187cbe48199f5acfa9cbea35a88dcf.jpg)
五色豆の様にいろいろ混じって・・・
なおさら結構なお話ですね!
ふっくらと美味しそう・・・
私も黒豆を毎日御飯に入れて炊いてます。
雑穀も入れますがモチモチして栄養万点!
(この頃はもっぱら量より質です・・・)
まめ マメしく働く・・・
マメな人・・・
マメの汁(豆乳)も・・
おまめちゃんに・・・
マメは 良いですね!!!!