先週もう少しで収穫できそうだったカリフラワーを収穫しました。もう1週間我慢すれば、立派な収穫サイズになりそうですが、収穫セヨ!という命が出たので、バッサリと行きました。この時期は、収穫できるモノが限られるので、少し小さくても収穫するようになりますね。 . . . 本文を読む
イチジクを植えた辺りは、草がはびこっていました。せっかく植樹するなら除草して、きれいな所に植えようとがんばりました。除草を始めると、ついでにここもキレイにしようと段々と対象エリアが広がっていきます。普段お世話をすることがないラズベリーの周辺も、見たら雑草だらけだったので、除草をしてから、お礼肥をしておきました。他にも、ジャガイモ予定地を、日没で時間切れとなるまで除草しました。抜いた草が、結構たまり . . . 本文を読む
先週、植樹したブルーベリーと一緒に、イチジクの苗木も買いました。ウチのカミさんはイチジクが大好きで、以前は我が家の庭にもイチジクの木があったのですが、ある年、多量に収穫できた後、突然枯れちゃいました(昨年のブルーベリーと同じやん!)。カミさんに「イチジクの木を新しく植えようか?」と投げかけても「苗木を買うより、年1回でいいからスーパーで実を買うわ」と言われてました。そのような経緯はあったのですが、 . . . 本文を読む
4か月前に畑に植え替えしたカリフラワー。やっと収穫できそうな大きさに近づいてきました。ブロッコリーと違い、収穫すると終わりになるので、できるだけ大きくしてから収穫したいのですが、ここからもう一歩がなかなか進まない。 . . . 本文を読む
2か月ほど前に、畑に植え替えしたキヌサヤ。除草もせずに、ほったらかしだったので、支柱を建ててネットを張り、草抜きして肥料をやりました。一日ですべてを行わずに、少しずつこなすべきなのでしょうが、ついつい忘れてしまうので、気がついたときに一気に片づけてしまいます。 . . . 本文を読む
昨年は、1月末にいろんな果物をまとめて剪定していました。今年は、正月気分がなかなか抜けません。それならエンジンをかけよう!ということで、少し早めですが、まずニョキニョキと枝が伸びて、葉っぱが散らかるスモモの木から、始めることにしました。
毎年いくらでも生えてくるスモモなので、今年はさらにバッサリと、木が低くなるように剪定しました(つもりです)。スモモは、ほとんど鳥や虫に食べられるので、そんなに実 . . . 本文を読む
晩ごはんにシチューを作るということだったので、芽キャベツをまとめて収穫しました。この芽キャベツは、8月末にキュウリやエンドウとともに苗を植え付けしたものです。キュウリは台風の強風に倒されて枯れてしまい、エンドウは少し収穫できたものの枯れました。残った芽キャベツは、順調に育ってくれました。実が大きくなるように、葉っぱを落としながら、育ててます。これまでにも何度か収穫していましたが記録を忘れてました。 . . . 本文を読む
昨年の夏は、たくさん収穫できたブルーベリー。ネットを張って鳥対策もバッチリだったのですが、真夏の猛暑のためか、または実が多く成り過ぎたためか、突然、葉っぱが赤くなってきて枯れてしまったようでした。
かすかに復活を期待していたのですが、枝もカリカリに乾いていました。ブルーベリーは美味しいだけでなく、目にもいいから食べたい!ということなので、新たに苗木を購入することにしました。ちょうど徳 . . . 本文を読む
勝手に生えてきて、別の場所に植え替えしたミニトマト。10月下旬には実を発見していたのですが、なかなか赤く熟れてくれず、年末のクリスマス寒波で、完全にダメを詰められました。ということで、少し時間ができた1/2に、泣く泣く撤去しました。この時期に自家製トマトを食べようと思ったら、本格的にビニールハウスを作って、温度をかけないと無理ですね。ただ、そこまで本格的にな野菜作りは目指していません… . . . 本文を読む
2週間前は、もうすぐ収穫できそうな大きさだったブロッコリー。
何とかそれなりの大きさになっていたので、娘にお土産として、2個持って帰らせました。いつものように(!?)、収穫前の写真を撮り忘れてました。こちらは、収穫後の写真です。側花蕾が順調に育っているので、もう少しすればコチラも楽しめそうです。 . . . 本文を読む