台風22号の影響で暴風雨の一歩手前くらいの天気でしたが、今朝6時の時点で大雨警報や暴風警報が出ていなかったので、阿波吉野川マラソン大会は開催です。
雨が予想されるので、受付は吉野川大橋の下に移動して、ハーフコースは中止され10kmコースと5kmコースが10:00スタートに変更されてました。
駐車場や受付が混乱していたので、間に合わない人が多かったのか、10:30に追加スタートしてくれました。
雨や風は覚悟してましたが、水溜まりやヌカルミは想定外です。
まるでハードルのない障害レースの様相でした。
折り返しの後半は、バテたというより強風の向かい風に邪魔されました。
この記録ですが、雨でスマホが壊れたら困るので、スタート前から開始ボタンを押して準備してました。
また、ゴール後もすぐに停止ボタンを押せてないので、トータルで10分くらいは早くゴールしてたとハズです。
各キロ毎のタイムを見ると、キロ7分弱で走れたと思います。
この大会には、ちょうど5年前にも10kmコースに参加してました。
その時は、キロ7分強のペースですね。
これらの記録を比較して見ると、5年であまり進歩がないと考えるか、この天気でよく頑張ったと自分を褒めるか、どちらと言われれば、やはり自分を褒めておきましょう。
最後になりましたが、この大会の運営にかかわられたスタッフの皆さん、本当にお世話になりました。
また、この天気の中でも沿道で声援を送って、背中を後押ししていただいた方々、感謝しています。
雨が予想されるので、受付は吉野川大橋の下に移動して、ハーフコースは中止され10kmコースと5kmコースが10:00スタートに変更されてました。
駐車場や受付が混乱していたので、間に合わない人が多かったのか、10:30に追加スタートしてくれました。
雨や風は覚悟してましたが、水溜まりやヌカルミは想定外です。
まるでハードルのない障害レースの様相でした。
折り返しの後半は、バテたというより強風の向かい風に邪魔されました。
この記録ですが、雨でスマホが壊れたら困るので、スタート前から開始ボタンを押して準備してました。
また、ゴール後もすぐに停止ボタンを押せてないので、トータルで10分くらいは早くゴールしてたとハズです。
各キロ毎のタイムを見ると、キロ7分弱で走れたと思います。
この大会には、ちょうど5年前にも10kmコースに参加してました。
その時は、キロ7分強のペースですね。
これらの記録を比較して見ると、5年であまり進歩がないと考えるか、この天気でよく頑張ったと自分を褒めるか、どちらと言われれば、やはり自分を褒めておきましょう。
最後になりましたが、この大会の運営にかかわられたスタッフの皆さん、本当にお世話になりました。
また、この天気の中でも沿道で声援を送って、背中を後押ししていただいた方々、感謝しています。