以前に3本で1,080円という売り出しで購入した最後のワインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/109516c3d03eff625759e7a434e0f7e4.jpg?1556803761)
繊細な花の香りはわかりませんでしたが、スッキリとした辛口で飲みやすいワインでした。
ちなみに、その時のセールの対象となっていたのは、赤ワインではコラーレ ネレッロ マスカレーゼとマルケス デ テナ ティント、白ワインではこのワインともう1種類でした。
その4種類の中で、赤ワイン中心の我が家ですから、2本の赤ワインはすぐに決まりましたが、残り1本をどちらにするか悩んでました。
記憶は定かではないのですが、スペイン産よりはイタリア産かなぁ?という自分の中の先入観で選んだと思います。
結果論ですが、赤ワイン4本と白ワイン2本を購入しておけば、全種類を試せます。
ただ、初モノのワインなので、2本買ったのが外れだったときのリスクを考えると、この選択肢はないかなぁ〜と思ったり、甘くなければほぼ何でも飲める我が家にはほぼリスク無しにならないなぁ〜とも思います。
まあ、その時のお財布の状態で判断すればいいのですが、イオンモールだとWAONになるので直接ダメージは来ないですね。
なお、今回の3本の中で、我が家のオススメはしっかりと渋味を感じられたマルケス デ テナ ティントでした。