北朝鮮にとって核計画中止は「墓場への招待状」=プーチン大統領
ぷ~珍♂氏(露国)は「朝国の核開発は止まらない。また、経済制裁には協力しない」と言っています。
ところが、極遺憾杖持茶坊主氏は「意見が一致した?」と勝手なことを国民にいうんだなあ。
露民ファーストのぷ~珍♂氏はそう簡単に平成の妖怪・安倍屋のアベる晋三氏のいうことはきいてくれない。
アベる晋三氏の朝貢外交は、ぼちぼち見直したほうがいいのでは。それと、わからないことをペチャペチャアベるのではなく、人生色々元主小星さんのように、要点だけをはっきり言ったほうがいいのでは(何を言っているのかわからない)。
核問題といえば、先日、因幡國議・化粧お化けの餡麺麭慢眼力元田舎小星さんが、「核議論」を提案したんだ。貶日共惨TVの番組に出ていたが、賛同できる。それもこれも、話が見えるからだね(わかりやすい)。
もうひとつ、何気なく見ていた新聞に「原水爆禁止宣言」と60年前(昭和32年9月8日)に、戸田という創価学会2代会長が言ったという。それを、3代目らが世界に広げたから実を結び、今年7月7日に「核兵器禁止条約」が国連で採択されたという(193-122)。日本は反対で欠席したんだね。ちなみに今の会長の原田氏は6代目だそうだ。
でもね、その創価学会を母体とする「公明党」という小判鮫政党があるんだ。かの餌罠党と組んで日本を事実上動かしているんだが、この餌罠広迷寄盗蟻賊らは核廃絶に反対なんだなあ。。「親の心子知らず」ってところかねえ。「政教分離?」
それはね、米国様の「核の傘」をリースしてるからだね。でも、この傘は70年弱さしたことがないから使えるのか、破れているのかもわからない。でも、そのことに両党は一切触れないんだ。
二枚舌政党なんだなあ。餌罠広迷寄盗蟻らは。昔の野党時代の「公明党」はよかったが・・・・・
そういえば、週4日、婿子持ちの♀(43)が、嫁子持ちの♂(33)の別宅でビールやワインを飲みながら朝まで過ごしているのに「男女関係はありません」??下衆は、信じないだろうなあ。でも、「やった、やった」というよりは、「やってない、やってない」のほうがいいんだよ。
だからって問題はないってことにはならないだろう。いくら、政策勉強とはいえお互いに家庭はどうなっているの?
「誤解を招く行動で、迷惑をかけた???」そこまでアホ同士じゃないんだろう。