![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/d3cadbad14d88d32b209d2b653f0d37d.jpg)
少年のような大志を抱きたくなる時。
先輩の忠告には素直に耳を傾けよ。
サウスポーとは野球用語で、左腕投手のことだが、サウス「南」、ポー「手」。
つまり、サウスポーとは「南の手」のことだが・・・・調べて見た。
球場は、打者に夕日が当たらないようにという配慮から、本塁の後方が西に位置するように作られているところが多いので、一塁側がいつも南になっている。したがった、左腕投手がボールを投げるときには、一塁側から左腕があがることになる。そこから、「南の手」、サウスポーと言う言葉がうまれたと伝えられている。また、米国の大リーグ所属の投手には、南部出身で左利きの投手が多かったからともいわれている。
ボクシングの左構えの選手もサウスポーという。