今日もブログを見に来て下さって、どうも有り難う御座います。
今日は午前中少しの間ですが日が差していたので、久々に「K-x」のテストをして来ました。
この間「手ブレ補正」のテストは少していましたが、今日は「AF(オートフォーカス)」のテストをメインで・・・、と言うか途中で曇って来始めたのとSDカードの容量が残り少なくなって来たので早々に引き上げて来たのですが・・・。
具体的なテスト内容としては、足元の距離約1m辺りのアスファルト路面と3mほど離れた所にあるベンチの手すり金具と100mメートル程度離れた所にある見晴台の三点を1m→3m→100m→1m→3m・・・とローテーションしながらひたすら撮影するやり方です。
(テストを行ったのは今日アップした写真の場所です。)
で、今回このテストをしていて気が付いた「AF」の問題点・・・。
1m→3m→100mの1~2順程度は問題無く各距離ともAFするのですが、3順目辺りから3m→100m間のAFが怪しくなり始め4~5順目を越えるとろくにAFしなくなって来ると言う現象が起こりました。
なぜ最初のうちはそれなりにAF出来ているのに同じ事を繰り返していると動作がおかしくなるのか理由が良くわからないのですが(まるでカメラが同じ事を繰り返す事に飽きて、動作をさぼっている様に見える)、取り合えずAF動作がおかしくなる現象は今回のテストのやり方で再現は出来そうです。
ただ、この現象が起こるのはレンズの焦点距離20mm以下、セットレンズの広角端(18mm)辺りより広角側でより顕著に起こる現象で、ズームレンズを広角端から少し望遠側にズームしてやると殆ど問題無く、どんな距離でもほぼ正確にAF出来るので広角レンズ&風景撮りメインの私にとっては結構問題なのですが、標準レンズや望遠レンズで人物撮りメインの人にとっては問題無いかもしれませんね~(問題以前にその現象自体に気が付かないかも・・・)。
もう少し続きます。
今日は午前中少しの間ですが日が差していたので、久々に「K-x」のテストをして来ました。
この間「手ブレ補正」のテストは少していましたが、今日は「AF(オートフォーカス)」のテストをメインで・・・、と言うか途中で曇って来始めたのとSDカードの容量が残り少なくなって来たので早々に引き上げて来たのですが・・・。
具体的なテスト内容としては、足元の距離約1m辺りのアスファルト路面と3mほど離れた所にあるベンチの手すり金具と100mメートル程度離れた所にある見晴台の三点を1m→3m→100m→1m→3m・・・とローテーションしながらひたすら撮影するやり方です。
(テストを行ったのは今日アップした写真の場所です。)
で、今回このテストをしていて気が付いた「AF」の問題点・・・。
1m→3m→100mの1~2順程度は問題無く各距離ともAFするのですが、3順目辺りから3m→100m間のAFが怪しくなり始め4~5順目を越えるとろくにAFしなくなって来ると言う現象が起こりました。
なぜ最初のうちはそれなりにAF出来ているのに同じ事を繰り返していると動作がおかしくなるのか理由が良くわからないのですが(まるでカメラが同じ事を繰り返す事に飽きて、動作をさぼっている様に見える)、取り合えずAF動作がおかしくなる現象は今回のテストのやり方で再現は出来そうです。
ただ、この現象が起こるのはレンズの焦点距離20mm以下、セットレンズの広角端(18mm)辺りより広角側でより顕著に起こる現象で、ズームレンズを広角端から少し望遠側にズームしてやると殆ど問題無く、どんな距離でもほぼ正確にAF出来るので広角レンズ&風景撮りメインの私にとっては結構問題なのですが、標準レンズや望遠レンズで人物撮りメインの人にとっては問題無いかもしれませんね~(問題以前にその現象自体に気が付かないかも・・・)。
もう少し続きます。