3/21に動物園に行きまして(クリック)。
ハルドンはどうにも「ふれ合いコーナー」で反応が悪く、ぷくのが楽しんでた・・・ように見えたのですが、実はハルドンはものすごくこれが楽しかったらしいのです。
じゃあもうちょっとモルモットとふれ合えよ。
6/1の幼稚園遠足で、同じ動物園に行ったのですが、モルモットが撫でられなかったとおカンムリ。
あんた、全園で行ったんでしょうが。
全園生徒がみんな抱いて撫でたら、モルモット確実に死にますがな。
そんなん無理無理。
んが、ババキラーは「じゃあまたすぐ行こうね」
と約束していて(甘い)、ズーッと気にしてたのねん。
で、今日、朝の雨が9時半頃やんだのを見て、急に「動物園に行こう」となったのねん。
とにかくモルモットが抱ければそれでいいということで、水筒(当然二本。一本だと取り合いになるからねーTT)だけ持って突撃~(昼過ぎには帰りつくつもり)。
11時について、11時から12時までふれ合いコーナーがあるということを入り口で聞いて(時間ちゃんと知らなかった。間抜け)、脇目もふらず「モルモット~」。
コーナーに着いたら、「中止」の看板。
うっそー。入り口じゃやるって言ってたじゃんよ。
これ、雨のせいでしょ?上がってんじゃん。とキョロキョロしてたら、
係の人が「はいはい、急いで準備しますね~」と。
やった。ありがとうございます~。
入ってんの私らだけ。貸し切り状態じゃ。雨のお陰~。
モルモットも好きな子選び放題。
前はズラッと並んで「ハイ座って、ハイこの子膝置いて、ハイ終わり」みたいな感じだったのに、うひょひょ、いいのかなあ。

”イチゴちゃん”を抱いて嬉しいハルドン。

ぷくは”ユキちゃん”。 トップ動画ではビビってますが、なんかイングリモングリと変な撫で方で撫でてました。
モルモット迷惑。
”マロンちゃん”や”シズクちゃん”達(あと名前忘れた)も抱けました。
貸し切り状態を良いことに、30分強堪能。
親はしゃがんで下から逃げないように落ちないようにコッソリ支えてるので、腰に来てフラフラ。
ぷくはさすがに飽きたようでウロウロと放してあるウサギに行ったりしてますが、ハルドンは「まだ!まだ!」。
「もうみんな疲れちゃったから」と諦めさせましたが、そんなに好きか。
あと、九官鳥やヒヨコともちょっと遊んで、クッチャネが手に糞を引っかけられて(まあお約束ですね・・・)、切り上げ。
もう後は抜け殻(笑。

プレーリードッグが穴掘ってる。
リスザルリターンズ。

親子連れ。
係員さんの「手を(サルの前に)出すと噛まれるよ」の言葉にビビって
手をポケットに入れたぷく。

でも夢中になってすぐ忘れるぷく。
まあお仲間だしな。母ザルと心通じ合ってるみたいだし。
心なしか顔がリスザルっぽくなってるぷく。
ハルドンは冷静に後ろ手を持続。
この後一旦出たんだけど、
ぷくが「戻る」と喚きだしてぷく&ババキラーだけ戻りました。
サル舎が居心地が良かったらしいぷく(笑。

立派なハマナスの実。

ハルドン、ずっとぷくを引率してくれてました。ありがとう。
あとは鳥舎を見て、帰りました。
他のたくさんの動物たちは、また今度~。
暑かったけど、モルモットが堪能できて良かったです。オチマイ。
さて、夏祭りの日記が飛んでおります。
飛んだけど、アップします。
・・・って書いておかないと、アップできない予感。トホホ。
ハルドンはどうにも「ふれ合いコーナー」で反応が悪く、ぷくのが楽しんでた・・・ように見えたのですが、実はハルドンはものすごくこれが楽しかったらしいのです。
じゃあもうちょっとモルモットとふれ合えよ。
6/1の幼稚園遠足で、同じ動物園に行ったのですが、モルモットが撫でられなかったとおカンムリ。
あんた、全園で行ったんでしょうが。
全園生徒がみんな抱いて撫でたら、モルモット確実に死にますがな。
そんなん無理無理。
んが、ババキラーは「じゃあまたすぐ行こうね」
と約束していて(甘い)、ズーッと気にしてたのねん。
で、今日、朝の雨が9時半頃やんだのを見て、急に「動物園に行こう」となったのねん。
とにかくモルモットが抱ければそれでいいということで、水筒(当然二本。一本だと取り合いになるからねーTT)だけ持って突撃~(昼過ぎには帰りつくつもり)。
11時について、11時から12時までふれ合いコーナーがあるということを入り口で聞いて(時間ちゃんと知らなかった。間抜け)、脇目もふらず「モルモット~」。
コーナーに着いたら、「中止」の看板。
うっそー。入り口じゃやるって言ってたじゃんよ。
これ、雨のせいでしょ?上がってんじゃん。とキョロキョロしてたら、
係の人が「はいはい、急いで準備しますね~」と。
やった。ありがとうございます~。
入ってんの私らだけ。貸し切り状態じゃ。雨のお陰~。
モルモットも好きな子選び放題。
前はズラッと並んで「ハイ座って、ハイこの子膝置いて、ハイ終わり」みたいな感じだったのに、うひょひょ、いいのかなあ。

”イチゴちゃん”を抱いて嬉しいハルドン。

ぷくは”ユキちゃん”。
モルモット迷惑。
”マロンちゃん”や”シズクちゃん”達(あと名前忘れた)も抱けました。
貸し切り状態を良いことに、30分強堪能。
親はしゃがんで下から逃げないように落ちないようにコッソリ支えてるので、腰に来てフラフラ。
ぷくはさすがに飽きたようでウロウロと放してあるウサギに行ったりしてますが、ハルドンは「まだ!まだ!」。
「もうみんな疲れちゃったから」と諦めさせましたが、そんなに好きか。
あと、九官鳥やヒヨコともちょっと遊んで、クッチャネが手に糞を引っかけられて(まあお約束ですね・・・)、切り上げ。
もう後は抜け殻(笑。



プレーリードッグが穴掘ってる。
リスザルリターンズ。

親子連れ。
係員さんの「手を(サルの前に)出すと噛まれるよ」の言葉にビビって
手をポケットに入れたぷく。

でも夢中になってすぐ忘れるぷく。
まあお仲間だしな。母ザルと心通じ合ってるみたいだし。
心なしか顔がリスザルっぽくなってるぷく。
ハルドンは冷静に後ろ手を持続。
この後一旦出たんだけど、
ぷくが「戻る」と喚きだしてぷく&ババキラーだけ戻りました。
サル舎が居心地が良かったらしいぷく(笑。

立派なハマナスの実。

ハルドン、ずっとぷくを引率してくれてました。ありがとう。
あとは鳥舎を見て、帰りました。
他のたくさんの動物たちは、また今度~。
暑かったけど、モルモットが堪能できて良かったです。オチマイ。
さて、夏祭りの日記が飛んでおります。
飛んだけど、アップします。
・・・って書いておかないと、アップできない予感。トホホ。