かいじゅうたちのいるところ

2001生怪獣「ハルドン」・2003生怪獣「ぷく」の二匹と、父母怪獣ババキラー&クッチャネの日記です。

お弁当話その2ですぅ

2005年05月10日 | Weblog
今日は、「お弁当泣かずに早く食べられたよ!」とニコニコして教えてくれました。
そうか。良かった。
随分嬉しかったみたいで、何度も言ってました。

早く食べられた理由は、私にとっては不本意な部分にばかりありました(まあ大体そういうものだけどね)。

1,本日海苔に水をぶっかけまして、代わりの海苔が無かったのです。
おむすび海苔なしはなぁ・・・と、
非常時(主に寝過ごしたとき)用に冷凍で買っておいた生協のプチおむすびを入れたですよ。
このおむすび、まんまるなおむすびをカラフルな紙でキャンディー状につつんであって、そのままチンして入れれば済むの。
これを2個入れたのが、「これなに?」とたくさんのお友達の注意を引いて、みんなとお話しできたらしい(これも何度も何度も言ってた)。
で、気をよくしてさっさと食べたのね。
あと、包装紙が場所を取って実質のおむすびは小さい(直径3㌢くらい?)のが良かったらしい。

2,昨日「私は好きじゃない」と書いたディズニープリンセスの弁当箱柄も、今日になってお友達とお話しするきっかけになったらしい。

話をしてたら食べられないじゃん←普通こうですよね。
でも、私の場合だけど、お友達がみんなワイワイお話ししてるのに、自分だけ話してないからとても困って、お友達の方をジーッと見てて動作が完全停止してたらしい(自分としてはじっとしてる時間の時間がポンと飛んでて、みんなが終わるときになってビックリするわけですが)。
あと、気がドンドンふさぐから胃もパタッとふさがってしまった(らしい)。
だもんで、少し話ができたら気が済んで口が咀嚼を開始するのでした(ただし昨日書いた「ホットドッグ」の時は嚥下が非常に困難でした)。
ハルドンもそのタイプかな。

まあ怪我の功名であれ、園側から「最初は全部食べたという喜びが大切」とのお話しもあったことだし、機嫌良く食べられたならいいことにしておきましょう。
でも、次からは、(クッチャネが何かやらかさなければ)おにぎりは普通の握ったヤツじゃ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ババキラー)
2005-05-11 06:27:23
子供のお弁当作りのポイントは、

1 食べられる量

2 食べられるもの

3 話題を呼ぶもの

なわけだ。勉強になりました。
返信する
3は違う (クッチャネ)
2005-05-11 13:07:16
3は狙うとロクでもないことになりますから、やめましょう。



かわいくしたり派手にしたりにするのは。あくまで自分の子どもが喜んで食べられるようにということです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。