お弁当作り開始です。
なんでお前みたいなダラダラがわざわざ給食のない幼稚園にしたのか??と、各方面から多大な疑問を投げかけられておりますが、これはクッチャネのちょっとした思いと、重大な誤解が織りなした結果であります。
ちょっとした思いの方はねえ、クッチャネの幼稚園時代の思い出を引きずってるんですよ。
公立幼稚園で、弁当が基本だったんですが、週二日給食(というのかなあ・・・)だったんです。
その給食がまずくてねえ。
コッペパンにぃ、切れ目が入れてあってぇ、そこに千切りキャベツがいっぱい敷いてあってぇ、その上にほっそいハムカツ(ハムは端が赤いピラピラのヤツを細長く切ったので、衣の方がずっと厚い)が鋏んであってソースがかかってるの。
「ホットドッグ」とか言ってたような気もする・・・全然違うじゃん。
これがほぼ毎回(違うときもあったけど、似たようなもん)。
あと、牛乳が付いてたかなあ。それだけ。
その時は果物を家から持参することになってました。
キャベツはマヨネーズを何かで薄めたようなもんで和えてあってこれが全く食べられない。
でも絶対食べなきゃいけない(当時は「絶対残すな」だったですよ)。
週2日で良かった。果物持参(缶詰の赤いサクランボ入れてくれと言っても一度も入れてくれなかった(人工色で毒々しいかららしい)けど、果物なら何でもものすごい救いだった)で良かった。
弁当(大好きだった)の日はカバンは重いけど心は軽かった。
いや、今時の給食がそんなだとは思わないんですよ。全然。
私の作るモノよりずっと良い物だろうと思うんですよ。残してもいいようになってるだろうし。
ただ、「幼稚園の給食」って考えただけで、当時の光景がキャベツの味とえずきとともにフラッシュバックするんですよ。
何となーく、幼稚園の時くらい弁当の日もあったほうが私の心の安定があるかもなあ・・・と思ったのが、完全給食から足が引いた理由。
さて誤解の方は?と申しますと、これはもう信じられない思いこみ。
最初、クッチャネの希望する幼稚園は「水曜と土曜は半ドンだ」という情報を頂いたのです。
次、別筋から「週二日お弁当のない日がある」という情報を頂いたのです。
この二つは当然同じ事を言っております。
ですが、私はこの二つをそのまま足してしまったのです。
「水曜と土曜は半ドンで、昼食が必要なのは週4日。弁当のない日が2日だから、つまり給食2日に弁当2日ね」。
2日ずつなら丁度いいくらいかなと思ったのでした。
アホか。
入園案内を何度見ても、HPを何度見ても、この思いこみは入園手続き終わるまで治りませんでしたとさ。
でもねえ、木曜日が「ランチデー」つて、「(自分たちで作るなり、先生達が用意するなりして)みんなで同じものを食べましょう」の日になるそうで、実質作るのは週3日。
そんなに間違ってなかった・・・かもしれない。
何だよ去年行ってたプリは週4日給食だったじゃないかよ!という突っ込みが自分の心の中からわき上がります。
毎日通ってなかったからイイの。
さて初日、最初から気合いを入れすぎても長続きしないぜ~という、勝手な理屈付けによって、最初からダラーリとした弁当でした。
ポイントはなるべく食べるのが負担にならないような小さい弁当箱。
去年のプリのために買ったのですが、もうね、これはかなりムキになって小さいのを探したですよ。高くて柄も私は好きじゃないのですけど、とにかく小さかったら買ったですよ。3月12日の日記に写真出てます。卵で大きさ見てください。あ、私の作った弁当は出しませんヘッヘッヘッ。
あと、当時の記憶により、必ず逃げ場(果物)を少量別添えすること。
半年に一回くらいサクランボを入れてやろうかなーと(今日はバナナとイチゴ)。
さて結果。
ハルドン泣いたそうですハハハ。
みんなが終わりかけてるのに自分が全然進んでないのに急に気づいてパニック泣きだそうで。
実は去年のプリでもよくやってたんだよねえ。
帰りに先生がわざわざ「泣きましたけど、すぐ泣きやんで頑張って全部食べましたよ」と教えて下さいました。ありがとうございます。
「遅くてもいいんだよ」「大丈夫だよ」と、お友達が何人か言ってくれたそうで、それで落ち着いたみたい。ありがたや。弁当箱は空になってました。
幼稚園や小学校での食事に関しては、クッチャネはどうも及び腰なんだなあ。
食べられない気持ちがすごく分かるんですよね。
まあ何も言わずになるべく食べやすい少量弁当を作ることにいたしましょう(記憶によると、手ぇかけたのがいいってわけでもないんですよね)。
なんでお前みたいなダラダラがわざわざ給食のない幼稚園にしたのか??と、各方面から多大な疑問を投げかけられておりますが、これはクッチャネのちょっとした思いと、重大な誤解が織りなした結果であります。
ちょっとした思いの方はねえ、クッチャネの幼稚園時代の思い出を引きずってるんですよ。
公立幼稚園で、弁当が基本だったんですが、週二日給食(というのかなあ・・・)だったんです。
その給食がまずくてねえ。
コッペパンにぃ、切れ目が入れてあってぇ、そこに千切りキャベツがいっぱい敷いてあってぇ、その上にほっそいハムカツ(ハムは端が赤いピラピラのヤツを細長く切ったので、衣の方がずっと厚い)が鋏んであってソースがかかってるの。
「ホットドッグ」とか言ってたような気もする・・・全然違うじゃん。
これがほぼ毎回(違うときもあったけど、似たようなもん)。
あと、牛乳が付いてたかなあ。それだけ。
その時は果物を家から持参することになってました。
キャベツはマヨネーズを何かで薄めたようなもんで和えてあってこれが全く食べられない。
でも絶対食べなきゃいけない(当時は「絶対残すな」だったですよ)。
週2日で良かった。果物持参(缶詰の赤いサクランボ入れてくれと言っても一度も入れてくれなかった(人工色で毒々しいかららしい)けど、果物なら何でもものすごい救いだった)で良かった。
弁当(大好きだった)の日はカバンは重いけど心は軽かった。
いや、今時の給食がそんなだとは思わないんですよ。全然。
私の作るモノよりずっと良い物だろうと思うんですよ。残してもいいようになってるだろうし。
ただ、「幼稚園の給食」って考えただけで、当時の光景がキャベツの味とえずきとともにフラッシュバックするんですよ。
何となーく、幼稚園の時くらい弁当の日もあったほうが私の心の安定があるかもなあ・・・と思ったのが、完全給食から足が引いた理由。
さて誤解の方は?と申しますと、これはもう信じられない思いこみ。
最初、クッチャネの希望する幼稚園は「水曜と土曜は半ドンだ」という情報を頂いたのです。
次、別筋から「週二日お弁当のない日がある」という情報を頂いたのです。
この二つは当然同じ事を言っております。
ですが、私はこの二つをそのまま足してしまったのです。
「水曜と土曜は半ドンで、昼食が必要なのは週4日。弁当のない日が2日だから、つまり給食2日に弁当2日ね」。
2日ずつなら丁度いいくらいかなと思ったのでした。
アホか。
入園案内を何度見ても、HPを何度見ても、この思いこみは入園手続き終わるまで治りませんでしたとさ。
でもねえ、木曜日が「ランチデー」つて、「(自分たちで作るなり、先生達が用意するなりして)みんなで同じものを食べましょう」の日になるそうで、実質作るのは週3日。
そんなに間違ってなかった・・・かもしれない。
何だよ去年行ってたプリは週4日給食だったじゃないかよ!という突っ込みが自分の心の中からわき上がります。
毎日通ってなかったからイイの。
さて初日、最初から気合いを入れすぎても長続きしないぜ~という、勝手な理屈付けによって、最初からダラーリとした弁当でした。
ポイントはなるべく食べるのが負担にならないような小さい弁当箱。
去年のプリのために買ったのですが、もうね、これはかなりムキになって小さいのを探したですよ。高くて柄も私は好きじゃないのですけど、とにかく小さかったら買ったですよ。3月12日の日記に写真出てます。卵で大きさ見てください。あ、私の作った弁当は出しませんヘッヘッヘッ。
あと、当時の記憶により、必ず逃げ場(果物)を少量別添えすること。
半年に一回くらいサクランボを入れてやろうかなーと(今日はバナナとイチゴ)。
さて結果。
ハルドン泣いたそうですハハハ。
みんなが終わりかけてるのに自分が全然進んでないのに急に気づいてパニック泣きだそうで。
実は去年のプリでもよくやってたんだよねえ。
帰りに先生がわざわざ「泣きましたけど、すぐ泣きやんで頑張って全部食べましたよ」と教えて下さいました。ありがとうございます。
「遅くてもいいんだよ」「大丈夫だよ」と、お友達が何人か言ってくれたそうで、それで落ち着いたみたい。ありがたや。弁当箱は空になってました。
幼稚園や小学校での食事に関しては、クッチャネはどうも及び腰なんだなあ。
食べられない気持ちがすごく分かるんですよね。
まあ何も言わずになるべく食べやすい少量弁当を作ることにいたしましょう(記憶によると、手ぇかけたのがいいってわけでもないんですよね)。
クッチャネの書いたパンさ、韓国で買ったサンドイッチや調理パンと同じじゃん。刻んだキャベツが薄めたマヨネーズであえてあるやつ。あれは、具がそれだけだったから参ったけどね。
確かに僕たちの頃は給食は絶対残すなだったよね。小学校の時、昼休みいっぱい食べても食べられず、給食室に返しに行ったことを思い出します。もう洗い物が全部すんでいて、給食のおばさんに迷惑な顔をされたんだよなあ。だけど、牛脂が大人の親指大で入っていたら、食べられないでしょう?
仕事の関係で、今の小学校の給食を何回かいただきましたが、地域差が大きいということを感じました。あと、日によってずいぶん違うみたいだね。
「コールスローパン」って書いてあったような。コールスローが怒るでしょう。
「味はちょっと・・・僕は一度買ったっきり二度と食べられないのですが」と教えてくれましたよねえ。
私は一目見たときから買う気はありませんでした。ハハハ。
あの国の地方都市は(ソウルは別の国ということで^^)、パン文化はどうもねえ。
テンジャンチゲとご飯は安くて超美味っすから、昼ご飯買おうかとなるとパンよりテンジャンチゲですよねえ。