
9月にぷくは3歳になり、ウチの市ではオムツの補助が受けられるようになります。
7月頃に申請手続きしようと思ったら「9月からなら8月に申請」と言われたので、
8月まで待ってたんですが、
業者さんに見積書を作ってもらわないといけなくて、それを待っててちょっと中盤になりました。
業者さんね、「市の補助を扱う業者一覧」プリンとをもらって見たら、殆ど市外にあるの。兵庫県とかもあったりして・・・で、市内の一番近い業者さんにお願いしたらそこがぷくみたいな子のオムツ補助は初めてで(爆。
私も当然初めてですから、お互い手探りでしたの。
何度も役所に問い合わせしつつやって下さいました。
本日の申請でちゃんと9月からいけるということなので、えがったです。
でまあ、役所に行ったんですがね。
去年もそうでしたし、今年も児童館通ってるから分かってるんですが、市役所周辺はもうえらやっちゃですわ。
作業車がバンバン通って、元々一通地獄の上にアチコチ通行止めになって、私みたいな素人は、車じゃ怖くて行けない。
役所の脇にはこんなんでき上がってるし。

まあ、こういうのあちこちできますから・・・。

折りたたみ式ゴミ箱。
ダーッと並んでます。必要ですわな。
もっと必要なモノ。

移動トイレ。 こっちはまだまだ少ない。たぶん早く設置しすぎると、フライングして使う人が出てくるんじゃないかと(笑。
本番中は多いです。去年、ババキラーと、「お盆中、日本一移動トイレの多い市はここではないか」と話してたのですが、今年もかな。
障害者用の移動トイレもあるんですよね。
そんで、しやくそ入り口はトップ写真の状態になってますし。
既に市役所入り口じゃないし。集合場所だし。
まあ素人が踊りたければここに集合つうことで。
一年で一番お役所が浮かれてるこの時期にわざわざ書類を出すバカは誰?ちゃんと処理してもらえるのかいな。
いやいやいや、ちゃんと処理はされると思うのですが、それにしても一体ここはどこ?とね・・・。
ま、今日出しておかないとものすごく提出遅れるし。
この近辺はどっこもかしこも油断がなりません。
いっつもしやくそ帰りにぷくを遊ばせる、脇の小さい公園もこんなことになってるし。

明日からです>踊り。
7月頃に申請手続きしようと思ったら「9月からなら8月に申請」と言われたので、
8月まで待ってたんですが、
業者さんに見積書を作ってもらわないといけなくて、それを待っててちょっと中盤になりました。
業者さんね、「市の補助を扱う業者一覧」プリンとをもらって見たら、殆ど市外にあるの。兵庫県とかもあったりして・・・で、市内の一番近い業者さんにお願いしたらそこがぷくみたいな子のオムツ補助は初めてで(爆。
私も当然初めてですから、お互い手探りでしたの。
何度も役所に問い合わせしつつやって下さいました。
本日の申請でちゃんと9月からいけるということなので、えがったです。
でまあ、役所に行ったんですがね。
去年もそうでしたし、今年も児童館通ってるから分かってるんですが、市役所周辺はもうえらやっちゃですわ。
作業車がバンバン通って、元々一通地獄の上にアチコチ通行止めになって、私みたいな素人は、車じゃ怖くて行けない。

まあ、こういうのあちこちできますから・・・。

折りたたみ式ゴミ箱。
ダーッと並んでます。必要ですわな。
もっと必要なモノ。

移動トイレ。
本番中は多いです。去年、ババキラーと、「お盆中、日本一移動トイレの多い市はここではないか」と話してたのですが、今年もかな。
障害者用の移動トイレもあるんですよね。
そんで、しやくそ入り口はトップ写真の状態になってますし。
既に市役所入り口じゃないし。集合場所だし。
まあ素人が踊りたければここに集合つうことで。
一年で一番お役所が浮かれてるこの時期にわざわざ書類を出すバカは誰?ちゃんと処理してもらえるのかいな。
いやいやいや、ちゃんと処理はされると思うのですが、それにしても一体ここはどこ?とね・・・。
ま、今日出しておかないとものすごく提出遅れるし。
この近辺はどっこもかしこも油断がなりません。
いっつもしやくそ帰りにぷくを遊ばせる、脇の小さい公園もこんなことになってるし。

明日からです>踊り。
自己負担とかどうだった??
うち、今度申請するときは、前の時とちょっとかわったからな~。
帰省がてら、こども病院行ってきたよ~整形と泌尿器!整形はいつもながら、なにもなく・・・
違う日に泌尿器。久々でした・・子供病院での診察。
でも、だいきは、泣くこともなくだまって、私の膝の上に座ってました。
また、先生かわっていたけどね・・・・
別に問題という問題はなかったんだけど、導尿の量が少ないのが気になる・・とか言われたけど、これっていつも思うんだけど、自分で出してるからない・・っていうんじゃないのかな???これいつも思うことなの~~。それで、次回もう冬休みなんだけど、自排尿ができる子なのか、ということを調べたりする検査をすることになりました。これでどうなるかは、わからないけど、おむつ取るのはなかなかだよね~!?自分で出せるとはいえ、今までトイレトレーニングみたいなことは、ほとんどしてないから、おしっこでた~なんてほとんど言わないからな~
オムツ申請したんですが、出したところまでで、まだ自己負担額出てないんですよ(笑。
またハッキリしたら書きますね~。
>導尿の量が少ないのが気になる・・
>自分で出してるからない
そりゃそうでしょう~><。
だって、トイレで自分でまとめて出せちゃうんですよね、そりゃ少なくなるわ。
ぷくの場合はトイレではホントポタポタだから、オムツにしたのの重さを量って併記していくので「少ない」は、言われないですが。
純粋な導尿量だけだったら1日120とか150とか、そんな感じの事が多いすよ。
膀胱の容積が小さいんじゃないかな、って事ですかね。それはウチもちょっと気にしてるんですが。
>自排尿ができる子なのか、ということを調べたりする検査
ウロダイナミクスでしょうか。
ぷく、前にやって、ある程度のことは分かったんですが、やっぱりもうちょっと大きくならないとハッキリしたことは・・・でしたが、そうですよね、だいちゃんくらいになるとかなりハッキリしますよね。
あー、いい結果が出ますように。