どうも( ・∞・ )
ストレスがフルスロットルでやばい、のんです(-ω-;)
ポップに言うと、フライパンで頭ぶっ叩くぞ!って言いたくなるくらいにイライラしました(苦笑)
言葉が乱暴なので、お上品に…
フライパンでぶちのめして差し上げますわ、ごめんあそばせって感じですかね(・∀・;)←
物騒さが逆に増してしまいました。
平たく言うと旦那さんと夫婦喧嘩って言うんですかね。
普段も喧嘩はするんですけど、今回に関しては私がプツンってなってしまいました(苦笑)
諸事情で下の子の体重増やさないといけないっていう事情が前提としてはあるんですけど、
下の子は、なぜかご飯を食べずにミルクLoveって感じなんですよ( ̄▽ ̄;)
スプーン持って食べさせようとすると笑いながら逃げるし、哺乳瓶は受け付けるよっていうスタンスを下の子が取ってて
私としては、無理矢理ご飯を食べさせるってのは、食べない可能性が高すぎるし無駄にされるのが前提なので、ほぼそれを頑張ることはストレスなんですよ。
食べなかったら捨てるしかないからメンタルもきついし。
保健師さんからは極限に空腹にしたら食べる可能性が高くなると聞いてるので、それをやるにしても
本人が空腹でギャン泣きするのを待たないといけないっていう、ほぼやることなすこと、私のやる気とか気持ちのゆとりとかストレス耐性にかかってるところあってしんどいのですよ。
かろうじて、哺乳瓶でポタージュなり、ミルクに野菜混ぜたりってのは日常やってるんですが体重伸び的に結果が出ず。
それで先月とか、じゃあ食事をちゃんと食べれるようにがんばってみようってやってたのですよ…
そしたら、旦那さんが手伝いもしないのに、
虐待してるだの、こんなに泣かせて可哀想だの言ってきて…(´-ω-`)
こっちだって虐待しようとか思ってやってないんですよ。
諸事情で体重必要だからってがんばって、これ言われるってきついんですよ(ノω`)
それで、やる気ゼロになったし精神的にも辛いから、哺乳瓶であげるスタンスでまたやってて。
でも、今日になってLINEで、体重増やすために頑張りなさいとか言われて(^ω^#)
ホワッツΣ( ´・ω・`)
だから、私言ったんですよ、
先月がんばってる時にそんなこと言われたからやる気なくなってるんで、仮にその状態でも文句言わないようにね、文句言うならあんたがやれよって。
こっちもストレスがやばくなるからねって
私としては、文句言わないように気をつけるとか、先月はごめんとか言ってくれれば済んだ話なのですが、
俺としては結果が伴ってないから体重増やして欲しいと思ってるだの、がんばってるのは知ってるけどもだの言われまして…
そういうのを言ってほしいわけじゃないんだよ((⊂(`ω´∩)アチョ-
料理作ってるのも私ってのもあるんで、私が役目を達成できてない事実としてはあるのですが、料理を作りもしない旦那さんの責任でもないんですけど、
モチベーションと労力へし折ってきたくせにっていうのでイライラしまして。
さらに言えば、私のストレスがやばくなるに対して、俺から見たら俺が平日休みの時は私がゆったり過ごしてるとか言われて(^ω^#)
旦那さんが寝てる間に、上の子の施設に行く準備にご飯も作ってるし、洗濯物なりなんやかんや家事やった上で、旦那さんが起きてる頃に休憩をしてるってだけで、なんだったら、私、下の子も見てますけども!!
って感じで、育児と家事やった上で休憩しただけでゆっくりしてるとか言われるのおかしくない?(ノω`)
旦那さんは普段仕事がんばってるから、そこを加味してるからこそ、こっちがなんやかんや言ったりとかしてないのに、まさか家でのんびりと過してるじゃん的なこと言われると思わなかったですΣ(゚д゚;)
どくだみの討伐も貧血になりながら草むしりを1人でやってたのも休憩って思われてるのかと思うと悲しいです(´;ω;`)
体重増えないのは本人次第なのに、いくら話してもLINEだし堂々巡りでストレスしかたまらなくてやばくて現在に至るという。
普段も喧嘩はするんですけど、久々に普段と違う感じでプツンってなってしまいました(苦笑)
それでは、上の子のお迎えの時間が差し迫ってるのでこの辺で失礼しますヾ(・ω・`)
長々と失礼しましたm(*_ _)m