お笑いだーい好き☆

久しぶりの復帰・・・のんびり気ままに書いていこうと思てます

桂 枝雀  さん の 落語 で  「 夢たまご 」  を  ・・・

2009年04月12日 14時05分35秒 | Weblog
昨日 放送 された  NHK  「 かんさい想い出シアター 」  桂 枝雀 特集  ( 1 )  を


録画 してた のを 見ました  。。。


南光 さん が ゲスト で  ・・・


今回 放送 された 枝雀 さん の 創作 ( 新作 ) で 落語  「 夢たまご 」  は


枝雀 さん の 人柄 ・ 人生感 ・ 落語 とは 何か? が いっぱい 詰まった もの だ そう です が


この 落語 は 聴く 側 から する と 好き嫌い が はっきり してる と


南光 さん が おっしゃって ました が


私 は 好き な 方 です ね  。。。


ただ  ・・  笑う と いう より ・・・


平凡 と いう ・・・  すばらしさ が  ・・  ともすると  ・・・ 


たいくつ な 空間 に 変わって しまう  ・・・


夢 と うつつ の 境目 で 平凡 の 良さ を 改めて 思い 知ら される  ・・・


そういう 風 に 感じ とった 奥 の 深い 落語 でした  。。。




落語の大きな特質を〈境目のなさ〉だと指摘し


「落語というものは、結局、夢がうつつか、うつつが夢かというようなところじゃないかと

いうようなことに思い至りまして、それで作らせていただきましたのが、『夢たまご』なんです」。



 

から 始まる  「 夢たまご 」  。。。


今回 の 「 かんさい想い出シアター 」  の 動画 を 探した ん です が  ・・


見つ からず 画像 の ない 録音 のみ の 動画 (?) が ニコニコ動画 に あり ました ので


URL を 載せて おき ます ので よかったら 聴いて ください


イメージ 1
             →   http://www.nicovideo.jp/watch/sm4265850




※  桂枝雀 特集 第2回 は 4月18日(土) 午前 5時15分 ~ 5時50分
    演目 は 「 八五郎坊主 」  です 







イメージ 2
 

チュートリアル さん の 出演 番組 を  2つ  ・・・

2009年04月12日 08時25分31秒 | Weblog
[ 以下敬称略 ]


以下 2つ 番組 は チュートリアル さん が 出演 される 特番 です が


特 に 注目 は  「 トップランナー 」  です よね♪


以前 放送 された  「 情熱大陸 」  から お二人 の 漫才 に 向き合う 気持ち が


変化 してる のか どうか ・・・   今 の 心境 が 聞ける かも しれません ね  。。。

 
詳しい 放送 時間 は  ↓  を 見て ください  。。。







イメージ 1
 


放送日時   4月14日 ( 火 )  テレビ東京 系列   午後  7時  ~   8時54分



【MC】    チュートリアル、大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)



【ゲスト】(50音順)   杉浦太陽、関根勤、椿姫彩菜、NON STYLE、三船美佳、柳原可奈子



【レポーター】   U字工事




世の中の様々なモノを無理やり「逆流」してしまうこの番組。アレの原料や、コレの作り方は、
なるほどこうだったのか!
今回逆流させるのは、ある化粧品、身近な飲料、あるスープなどなど。
今回は特別企画として「びっくりスゴ技マシン大特集」や
「コレってどうやって作ってんのよ?工場へ逆流スペシャル」などもお届け。
ゲストを逆流してしまう「逆流写真館」もお楽しみに!



イメージ 2
 




https://www.geocities.jp/gallery_box/Spring/sakura_02.gif





イメージ 3
 


4月17日 ( 金 )  NHK総合    深夜   0時10分   ~   0時55分



漫才師 チュートリアル2006年、M-1グランプリで史上初の完全優勝を果たし、大ブレイク。

徳井・福田とも京都市出身で、幼稚園以来の長いつきあいだという。

しかし、最初に徳井が漫才コンビを組んだ相手は福田ではなかった。

「本当は両思いなのにお互い片思いみたいな、視聴者がやきもきするドラマのような関係だった。」

実はM-1以前から、NHK『爆笑オンエアバトル』に出演していた彼ら。

当時のお宝映像も交えつつ、二人の“漫才”に寄せる熱い思いを聞く。
 
2006年、M-1グランプリで史上初の完全優勝を果たし、大ブレイク。
 
徳井・福田とも京都市出身で、幼稚園以来、28年もの長いつきあいだという。
 
「食べ物から女性のタイプまで、好みはまったく違う。何をおもしろいと思うかという点以外、
共通点が何もないのがいい」と福田は言う。
 
実はM-1以前から、NHK「爆笑オンエアバトル」に出演していた彼ら。
 
当時のお宝映像も交え、チュートリアルの漫才に寄せる熱い思いを聞く。


 


 

イメージ 4