goo blog サービス終了のお知らせ 

WOXーパティ&エース

パパさん ママ ダウン症の長男 大学生の次男 ボーダーコリーの パティ (♀) & エース (♂ ) の 家族です

卒業式

2012-03-12 22:32:48 | 家族
今日は竜ちゃんの卒業式


学生生活    ホントにホントの  最後の卒業式でした 

竜ちゃん、イッパイ練習した卒業式!






コミカル & 親バカだけど かわいい竜の動きに ママ も パパ も カメラ持って吹き出しそうなのを耐えました


だって 卒業式なのですよ  そこは、笑ったら アカンアカン  神妙に 神妙に



名前を呼ばれて  卒業証書を貰う  竜ちゃん  












おめでとう会があり、凄く豪華な お弁当 に ケーキ 【 しまった、お弁当とケーキ写真撮ればよかった…と 後悔 】

おめでとう会では、話せない竜ちゃんに代わって、お友達が竜ちゃんの事を話してくれました

皆、ホントに優しい いい子の お友達ばっかりで 3年間 ありがとう












1期生で 1学年 しかいなくて 竜ちゃんも 新しい学校で不安だったのか しばらくの間 情緒不安定で ママもかなり悩んだよ


けど 1年が経ち 段々慣れて来たのか少しずつ よくなって来て  学校が楽しくなってきて
毎日 学校行くのに いい顔をするように なって来たよね  



3年生に なって 学校が大好き  ホント 毎日 楽しそうにしてました 

先生方のおかげだと思います ホントにホントにありがとうございました


パティとエースの事だけでなく  竜の様子も ブログに載せていこうと思っています


同窓会で 会えるのを楽しみにしています    



ホントにありがとうございました   






 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サリーさん (エースママ)
2012-03-18 15:33:34
およ?
それは、だいちゃん ストーリー的な番組ですか?そうだとしたら すごいですね 
だいちゃんバンドでドラマーしたり ホントすごいですね 

全国放送の時は ぜひ 教えてね

心臓の検査ですか??
うちも 18歳になるので 首の頚椎の検査してきましたよ
レントゲン撮る時もね 竜が動くからって手首紫色になるぐらい つかまれるしね
おもわず 『そんなに、せんでも いいんちゃうん』って 言ってしまいましたよ
痛いとか話せないから、嫌がるしか出来ないでしょ?余計にゴツイ体格した技師の人が竜の手首を掴んでね
そしたら、違う人が『力任せにしたらだめやんね』だって 腹立ちましたよ

だいちゃん 心臓の方はどうですか?
竜は産まれた時雑音があって 心房中核欠損 でした 6ヵ月の時に再検査をして 雑音がないと言われて 穴が塞がったみたいです 
もうね 思い出しただけで ウルウルなりそうですよ 6ヵ月の子に麻酔飲ませてね 心電図とるの 
色々 あったけど 18歳ですよ
社会人になるんですよね 

だいちゃん もうすぐですね 
また 入所式のブログ楽しみにしていますね
返信する
ここでお話(*´艸`*) (サリー)
2012-03-16 20:50:07
自分のブログでは書こうか書かまいか悩んでいるのでここで・・・


うちのお兄さん・・・テレビ局が我が家に入って12年になります

地方局だからめったに全国版で流れることはないんでけど、それでも何度かは全国で流れたかな…

筑紫哲也さんのニュース23とかも…


初めはたぶんニュースの1枠くらいだったんだろうけど、思いのほかキャラが面白かったりしたんじゃないかなぁ~

大したことは話せない私で微妙なんだけど…


5月の終わりに1時間番組で流れるらしいです(と、いつも他人事の私です


今回は卒業と社会人…そんなネタかしら…

作り手側と私たちの思いは微妙に違うけど、もう割り切ってます





で、テンション高かった先生…

元は元気な先生だったんだけど、一年位前からテンション低くなってて…
なんでかなぁ~

でも、お別れ会の時とか号泣してたから先生なりの思いはあったんでしょうね…


だいちゃんは5期生になります

マンモス校でしょ


だいちゃんの学年が39人

2年生が43人?

1年生は52人?


だいちゃんの学年は2クラスでしたよ…

初め慣れるまでは大変でした



竜君…卒業証書2号…惜しい…どうせなら1号欲しかったね

わかる…その気持ち




来週は心臓検査に行ってきます

で、契約も結びに行かなくっちゃ…



ホント、お互いに頑張りましょうヽ(*´∀`*)ノ.+゜

返信する
サリーさん (エースママ)
2012-03-14 08:04:46
おめでとうを ありがとうです

取材? え  だいちゃんが受けていたのですか??

テンションが低い先生が 何で 卒業式にテンション上がるのかが不思議ですね 

普通は 逆のはずですが  


だいちゃん 22日からですか

早いですね  頑張れ~~ だいちゃん 

竜は4月2日 からです 


だいちゃんの通っていた支援学校も新設と 言っていましたよね  
だいちゃんは 卒業何期生になるのですか?

竜 1期生で 卒業証書が 第2号 でした

おしかったんですよ ~ 

もしかしたら 1号になっていたかも  


就学時代より 今からの方が 大変よ~  ってよく聞きます

サリーさん お互い がんばりましょうね





返信する
卒業おめでとうございました (サリー)
2012-03-13 22:37:13
スミマセン

いち早くコメントするぞ~~~と、先週末は思っていたのに、バタバタと今日になってしまいました


いい卒業式ですね


式の後も『おめでとう会』・・・って羨ましい・・・


私たちはホームルームでさえろくにせず、バタバタと外へ出されましたよ
(最後の集合写真も撮ってないんよ


辺鄙なところに学校を建てたものだから交通機関がないんです…だから、バスで帰る人のためにもう、悲しむ余裕などない…って感じでした


それでも、うちは自家用車で行っていたのでみんなと写真を撮ったりしていたんですが、取材を受けている間に先生も友だちもいなくなっていました

ありえんでしょ…


卒業前までテンション低かった先生の妙にテンション高いのが気になって仕方なかったけど…


でも、まぁ~卒業しましたね…

いつから、お仕事ですか?

うちは22日が入社式です

もうちょっと、ゆっくりしたかったんだけどなぁ~

不安だらけですが(うちも同じく心から慣れるまでに時間がかかります)前に進むしかないんですよね…


お互いに、頑張りましょう…


では、長々と失礼しました
返信する
ティーチャー I さん (エース)
2012-03-13 17:37:03
うわぁ   Iティーチャー さんありがとうございます

いっぱい いっぱい ご迷惑を おかけした竜でした 
その度に 親身になって 頂き ホントにホントにありがとうございました

働く人になる 竜ですが 何分 慣れるまでに時間が掛かる竜  心配だったのですが この前 私よりスイスイ中に入っていくので 少し安心をしている母です 
逆に母の方が していたぐらいです

M ティーチャー の書いて戴いたプレゼント今でも大事にしています  

K ティーチャー いつも竜のお世話ありがとうございました

ホントに ありがとうございました

余談ですが 

今日は 我が家の子供たちの W卒業祝い & パパさん誕生日祝いをしに 焼肉 行きます
また 竜の様子を 載せますね
返信する
卒業おめでとう! たっちゃん (ティーチャー I)
2012-03-13 17:14:47
ちょと、遅れてのコメントです。
3年間ありがとうございました。
ホント充実した3年間でした。
たっちゃんの笑顔に、元気をいっぱいもらいました。ありがとう!
新しいところで、がんばれー!!
たっちゃんなら大丈夫!

返信する
ダビハハさん (エースママ)
2012-03-13 16:45:51
ありがとう (*^_^*)

ダビハハさんとこのお兄ちゃんも、今年から3年生ですね♪

お兄ちゃんも頑張ってね(^-^)v

暖かくなったら、また、皆で遊びたいですね
(*^_^*)

ダビちゃん、男前に磨きがかかってるんちゃう~

(=⌒ー⌒=)
返信する
おめでとうございます。 (ダビハハ)
2012-03-13 15:21:59
明るく全力で目的を達成するのは、
たっちゃんも含め家族全員一致団結ですね



返信する
たましゅ~さん (エースママ)
2012-03-13 10:25:48
おめでとうを ありがとうです

今までの卒業式では ウルウルしたのに なぜか昨日は 式ではウルウルせずに DVD上映の時にウルウルしてしまいました

たましゅ~さんちの お姉ちゃんも 春から高校生ですよね 

ホント みんな ミンナ 頑張れ~~





返信する
Unknown (たましゅー)
2012-03-13 10:00:58
たっちゃん、卒業おめでとう

素晴らしい卒業式だったみたいですねー
ママさん、ウルウルだったでしょ?

子供が元気に学校へ通ってくれること。
親としてはホントにありがたいことですよね!
うちもそれだけがとりえです。

春から高校入学の次男君、
お仕事始めるたっちゃん、
みんなガンバレーーー
返信する
ティーチャー T さん (エースママ)
2012-03-13 09:20:34
ウワぁ 早速 来ていただいて ありがとうございます

竜は ホントに 先生方に 恵まれていたと思います ありがとうございました 

卒業式の練習に 舌を出すと聞いていたので チェックしてみていてると 主人が 『今出したデ 』 と
もうね 2人で 笑いを耐えるのを頑張りましたよ ~

DVD & 写真 ありがとうございます 
お忙しい中 素晴しい卒業祝いを 作って戴いて感謝感激です  

竜が 学校の どの先生方にも声を掛けて貰ってハイタッチをしている姿を見て ホントにありがたいのと嬉しかったです

4月から 働く人になりますが また その様子をブログに載せていくので ティーチャー Tさん チェック よろしく おねがいします 
ホントに ありがとうございました  
返信する
卒業おめでとう! (ティーチャー T)
2012-03-13 08:31:40
言われた通りの早速のコメントです。
すごくいい写真ですね

1年間でしたが、ほんとに楽しく過ごせました

これからの活躍を期待しています

DVD見て泣いてくださいね
返信する

コメントを投稿