WOXーパティ&エース

パパさん ママ ダウン症の長男 大学生の次男 ボーダーコリーの パティ (♀) & エース (♂ ) の 家族です

ココロ ちゃん ♪

2012-05-07 14:44:07 | お散歩
パティ と エースの 病院の日に 駐車場で 声を 掛けてもらいました  

『 ボーダーですよね 』




すぐ 連絡先を教えてもらい  お友達に なりました  



 ゴールデンウイーク に 会う 約束をして  4日  ホースランドで 遊びました





ココロ ちゃんです








ココロちゃんは 凄い 遊ぶの大好き   


ディスク 大好きで とっても いい子 です


いい お顔  でしょ  






たましゅ~ さんにも 来てもらいました



ジュピ く~ん   的 な  かわいい~~ 





 髪の長い 私 この次の日に バッサリ30cm 切りました

次男に 『 だれ  』  『 ちびまる子 みたい ~~ 』 と 言われております


会う人 会う人 皆に ビックリされて   



髪の 話は置いといて   と  




たましゅ~さん  この アイドル顔の ビアンちゃん      どう   かわいいよ  






ココロちゃん 今度は リク君 も 一緒に遊ぼうね    バイ エース  



  


 

ひまなので

2012-05-02 10:48:37 | 日記
新学期… この春から ちょ~っと忙しい私

でもって ガッツリ パティとエースと遊べなくて 少々イライラ気味の私

今日は予定ないわ~ 遊べるわぁ と 思うと 雨 ナンデヤネン



最近 竜ちゃんの事で よく聞かれる様になった

私に聞いてくる人は 大抵が若いダウン症のママさん達

私も よく 先輩ママさん達に相談してたから 気持ちは解る


なので 今日は雨で暇なので 竜ちゃんが産まれた時の事を書こうと思う
前から 書いてみようかな と 思っていたんだけど こんな話しも どうなん?とか思って中々書き出せないでいました




竜ちゃんは難産で 中々産まれてこなくて
この時点では 病院も私も誰もがダウンちゃんとは知らなかった



話しは それるけど

今 病院では 用水検査を進める所もあるみたいで
簡素して言うけど
じゃ 検査して解ったら ど~するの?? 難しい問題




20時間近く で やっと産まれた竜ちゃん

泣き声?? ない!!

かろうじて オギャ~ と 1度だけ

竜ちゃんを抱えて 皆が出ていき  看護士さんと 私二人だけになって
しばらくの間 二人きり

長く感じた その時に パパさんが入って来て

『 頑張ったな! 』 と

『 赤ちゃんは ?』

『 お産が長かったから今先生が見てくれてるから…元気やから心配するな 』


黄疸があるからと ケースの中にいた竜ちゃん

当時 授乳をするのに 時間になると授乳室に お母さん達が呼ばれて それぞれが産まれたばかりの我が子を抱いて授乳をしていました

私は 【 この時点では私はまだ竜がダウンちゃんだと知らないです 】 皆が抱いて授乳している、その隣で1人で搾乳器で、ケースの中に入ってる竜ちゃんの為に母乳を絞ってました

その時 つらかった 皆が赤ちゃん抱いているのに 


常に 看護師さんが 私の横にピッタリ居て その時に  

『 ●さんのお家に行ってもいいですか? 』  おかしなことを聞くな ~ と思い

『 どうして? 』

『 どんな 子育てをするか見てみたいんです 』  と  今 思えば この時私だけがダウンちゃんだと知らずにいて 周りは皆 知っていたから こんな事を言うたんだと

でも  なんか  ムカつく





1週間がたち まだ 竜は ケースの中  1度も抱けず ガラス越しに 見るだけ

突っぱねていた私だけど ある日 ガラス越しの前で ボロボロ1人で泣いていたら
看護師さんが来て 私が 『 なんで あの子ケースからでられないん??』
って 泣きながら聞くと 


 先生にお話して 貰いましょか? 

と 言うので 私は即お願いしました


先生に そのときに 初めて ダウン症 の 《 疑い 》 が あります と 言われ

バカな私は ダウン症 と 言う 言葉さえ知らず 

そしたら その 先生 わざわざ 白紙の紙に ダウン症は 目はこうで 耳はこんなで唇はこんな 顔 の  って 書いてくれました

『 この本お貸ししますから勉強してください 』 と  本まで持たされて


考えたらメチャクチャ失礼なことを する 先生だわ



ここからが 大変   

私は 即 家に電話をして 『 今、先生にダウン症って言われたんやけど ダウン症ってなに?? 』

この 電話で 私の親 パパさんの両親 パパさん 皆が 総出で 病院に来て


ホントは 産まれた時に 皆 知っていて 私には落ち着いてから話そうと病院にもまだ 私には言わないで欲しいと 頼んでいたそうです

 竜ちゃんの染色体検査を するまで ダウン症の疑い と 言われていたので
皆は この検査 まで 私には 内緒に しておこうと 話し合っていたそうです


後で パパさんが言うには  

医者には 疑い言われるは 私には お産で頑張ったなって 笑顔で言わないとあかんはあの時程 辛い事なかったって 


この時 心房中核欠損で 2ヶ所 穴があいて 心臓の雑音があった 竜ちゃん


ようやく竜ちゃんが 退院出来たのが 1カ月後  私は 本来1週間で退院なんだけど 無理を言って2週間いました

竜を残した2週間 毎日 家で 搾乳をして それを持って毎日」病院に通いました


竜が生後3ヶ月のときに 心臓の検査と 染色体の結果を聞きに病院に行きました


待たされること3時間

『 先生に3人目の子供さんが産まれて先生帰られましたんで また 日を改めてもらいますか 』

と 予約にもかかわらず 3時間も待たされ 看護師に この一言だけ 言われての帰宅


ほんとに この時ほど ムカついた事はない と 言うぐらい 皆 怒りまくり




後日 改めて 腹立つけど その 先生に会いに


染色体は 21トリソミー  ダウン症です


裁判の判決が 最悪の結果で  淡々と先生がダウン症について 話すけど 全く聞こえない  と 言うより 頭に石を落とされた感じで 頭がまっ白状態


心臓は  雑音もなくなって 穴が塞がっている って いわれた




今だから言うけど 今は移転してないけど 大きな総合病院  失礼な看護師に医者 でした


家に帰って来て  裁判結果 が 出るまでは 可愛くて 

それが その日は 竜を 抱っこしたい しようとも 思わなくて ひたすら泣いていて

そんな私を 今は亡き 父親が 

『 お前 泣いてるのに 抱いたらんかい 』 『 いやや こんな子 』


『 アホか  ほんなら お前荷物持って帰れ  お父さんが この子 育てるから帰れ お前みたいな奴 親になんかなれるか 』


と 荷物 投げつける ほど 怒られて

その音に また泣き出した 竜 

思わず 抱っこすると泣き止んだんです

そしたら お父さんに 『 お前みたいな奴でも この子は母親やおもとんや しっかりせえ 』 って 言われて 

まだ そのときは 正直受け入れらない私が居たけど でも かわいい と は思いました




そんなこんなで  竜ちゃん 社会人 


これから 私達 親も 年を取って 小さい時の悩みより 今からの方が悩みは大きくなると思うけど

なるようになるさ  で  頑張らないとね