先週、バイクで出掛けようとしたらエンジンが掛からず…。
その時点で4-5日乗っていなかったせいか、まさかのバッテリーオーバー?と思ったりして。そして昨日の日曜日に弟にジャンプしてもらってエンジンをかけようと試みたが、セルは回るようになったがやっぱりエンジンは掛からず…。と言うことはバッテリーのせいではない?弟曰く、スタートボタンを押すと、排気口からガソリンの臭いはすると。セルもジャンプしてつないでいれば回る。が、エンジンが掛からないのは点火しないせいか?とか色々と切り分けをしてくれたが、まぁ、駄目なものは駄目で。。。
と言うことで今日の昼過ぎに保険会社にレッカー移動を手配して、運んでもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/43587ab65d67f84f1faa96de23ff89c1.jpg)
勿論、持ち込むバイク屋にも連絡済み。先週はバッテリーじゃないですか?とか適当なことを言ってきたので、若干イラっとしたが、その時点ではそうなのかなと思うのみで。しかし、これ、調べると2020年8月11日にも同じようなことが起きて運ばれていっているのよね。。。電気系統なのか、何かの設定なのか忘れたけど、なんかちょっと不明なことが定期的に発生するのは勘弁して欲しいなぁと…。このAD3 400、まだ4000kmちょっとしか走ってないんだけどね。
あぁあぁ、、、代車貸してくれないかな?
めっちゃ困る…。