MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



最近、色んな人と色んな場所でランチをしております。

まぁ、時間はあるのでね…w。
典型的な洋食屋さんに。
日本のビルの地下街は飲食店が多数あって、そして地下鉄に繋がっていることが多いので、雨にも濡れずビルに入れて、食べるところも豊富。


駅ナカと言うシステムは別に日本特有のものではないかも知れないけど、この程度までの発展形態は日本が最先端ではないかなぁ、と。Londonの地下鉄の駅ナカに飲食店やらアパレルを出すなんてちょっと無理。UKでもNational Railwayの駅の中にはショップはあったりするけどね。

ビルの地下街と言う観点で言っても、NYとかは一部発達していて、目を見張るものがあったりするが、日本程種類もQualityも多分バラエティがないかな、と。

ビルの地下街と言う限られたスペースの中に、かなりの種類のお店があり、定食屋、お寿司屋、Italian、中華、丼物、ラーメン屋等など、たくさん種類があって、ランチ難民にもならないし、飽きも来ない。その点を考えるとホントに色々とあってそのビルの人は助かるんだろうなぁ、と。現実、今までのPJでも社食しかないクライアントとか、周りにお弁当屋が一軒のみと言うクライアントとか、ファミレスが一軒しかないクライアントとか、そう言うのありましたからなぁ…。それに比べると、都市部でのランチと言うのは、こう言うビルの地下街を含めて助かるよなぁ。

あまり時間がなかったので、サッと食べて、サッとお店を出てしまったが、久々にハンバーグを。


しかも、チーズハンバーグ。なんかハンバーグにチーズを乗せる選択をすると、子供みたいな感じが未だにするんだよなぁw。別に大人が食べるのになんら支障はないはずなんだけど、個人的にはそう思ってしまう…w。


いずれにしても、美味しいランチを頂けましたとさ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『人生で初め... 『虎ノ門よか... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。