おいらがMilanoのMBA出たのは2005年。
Politecnico di Milanoと言う、イタリアの国立大学でその大学院。正確に言えば、その大学とイタリア企業が合弁で作った大学院。大学自体はイタリアで最もノーベル賞出してるような理系中心の大学。大学出るのに平均8年掛かると言われている難関大学で、卒業すると、dottoreとなる。学士だろ?って思うけど日本語で言えば博士。違うと思うけどね、概念が。でも学部卒の人はドットーレと言って良いはず。全部の大学がそう呼ぶかは知らんけど。。。
そのMilanoの大学院が昨日名前を変えたとインスタでアナウンスしていた。
大学院名を変えるのってちょい面倒なんですけどね、我々からすると…。レジュメの記載項目変えなきゃじゃん…w。そう言うの地味に面倒臭いんですけどね。。いつぞやはMBAのロゴも変えたけど、大学院名変えるって凄いな。。。