MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



広島からは新幹線で移動して博多へ。

久々の博多駅。新幹線は本当に苦痛で、やはりトンネルに出たり入ったりの繰り返しで耳がきゅーんとなって吐きそうになる。これが本当に苦痛である。1時間程で着いたがやっぱり憔悴…。一度検札に来るかと思ってシートポケットにチケットを挟んでいたのを忘れて車内清掃の人に止められた。いや、チケットがって言うと勿論入れてくれたけど。。。

その後名前を出すのも憚るくらい博多駅二階のラーメン街で食べたとんこつラーメンは不味かった。いや、マジで信じられないくらい不味かった。。。ビックリするくらい太い麺で、スープもシャビシャビ…。なんであの激戦区のラーメン屋街に入っているのか不思議でありましたな。。。

その後、レベスタへ。
サッカーの話は割愛。


試合後、レベスタからの臨時バスにあっと言う間に乗れてサクッと福岡市内に戻って来た。正直、3500人以下の状況はよろしくないと思われる。聞けば今日の大分でのソフトバンクホークス対ジャイアンツは10000人を軽く超えたそうな。オープン戦なのに…。アヴィスパ福岡は前節勝って、日曜13時のホームゲーム。来る人がこれでいないと言うのは致命的な気がするんだよなぁ。絶好の観戦日和のお天気だったしねぇ。

まぁおかげで博多の森から出る臨時バスにはあっと言う間に乗れまして博多駅まで戻ってきた。それにしても博多駅は変わったなぁ。。。10年前、ほぼ住んでるか如く通っていた時には想像もつかないような建物に・・・。

一幸舎に並んでる時間無かったのが運のつき・・・。

明日帰京する前に食べようか、食べまいか…。
迷っております。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『サッカー観... 『やっぱりお... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。