今週の出張は、わりかし身体にガタが来まして…。
身体の節々が痛いですね。初日と2日目でホテル変えたりしたからか?ま、なんにせよ、大分の往復はしてきました。
さて、ご存知のとおり、JALのマイページではマイルなどが反映されるのは搭乗後2日後です。前にとあるJリーグのクラブのCRMのポイント制度を設計した時、JALのSchemeをかなり参考にしました。ま、実際、ポイントが貯まるのは1日後にしましたが、当初は2日後でと言う話があったくらいで。これはJALの場合がそうだから。
と言う事で、搭乗後2日して見てみたらやっぱり貯まってましたね、諸々が。
まず、JGC Premierまであと14回。ま、普通に言って、これは達成しますよ。何故なら、今月だけでまだあと8回飛行機乗るしね。そうすると今月終わる段階で残り6Flightでしょう?確実にあと2ヶ月で6回くらいは乗りますし。Premierになると、空港のレーンもファーストクラスレーンと同じになるし、キャンセル待ちの順位も上がる。羽田空港のラウンジのグレードが上がるのは大きいのよねえ。サクララウンジで悪い訳ではないのだけど、よりサービスの良い方になるから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/6de5b3a30b790a358fdb4acd38a6accf.jpg)
そして亀タグの方ですが現在国内線は489Flight。ま、どう考えてもこっちも、今年中に達成するね。今月終わる段階で497Flightになりますからね。何度も書いていますが、マイルが消えなくなる。今、JALだけで30万マイル超えてますからねぇ。これが3年前の分からどんどん消える訳です。が、亀タグになると一生貯まり続けてしかも消えない。素晴らしい。身体で稼いだ訳ですからそれくらいのベネフィットはありでしょう。マイルの相続も出来るみたいだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/36/f54b909e31a3d8a0e3bd2c64ce0d11a6.jpg)
まだもう少し頑張りどころですなぁ。
で、来週は大阪と京都に弾丸出張ですね。