MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



テレビ付けながら仕事していたらカズが出ていた。

やっぱり気になるキングカズ。
バラエティー慣れしていないところが何となく可愛いと思ってしまった(笑)。
色々と質問される中でやっぱりされる、バスローブの話。
当たり前のように着ているのだと。
イタリアでは全員だって。
そりゃそうだろうな。
逆に日本人は誰も着てるの見たこと無いって。

って言うかおいらはこの10年くらいお風呂上りはバスローブ。
タオルで拭いてから着るから直接濡れる事ないし、いくつかある。今は彼女にも着せているしね。

何年か前に結婚した友達へのプレゼントで、旦那と彼女の両方にバスローブをプレゼントしたことがあるけど、その時、こう言うプレゼントは如何にもおいららしいね、嬉しいよ、と言われたことがあってこっちも嬉しかった。

とっても便利よん。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



« 『第1004回 ウ... 『第1006回 Ve... »
 
コメント
 
 
 
便利よね。 (ぼよよん)
2006-01-30 15:46:34
お風呂上りはバスローブ。

やっぱり定番かな。バスタオルよりも肩も頭も全部おおえるから寒くないのよ。

我が家はあつ~いお風呂で長湯するので、その後汗が引くまできたままです。

もちろん、ちびごんたもバスローブ。

スイミングの後でも便利。おススメです。
 
 
 
便利よね。 (ぼよよん)
2006-01-30 15:51:50
(あれ、書いたのに、消えてる…というわけでもう一度。)

バスタオルより、肩も頭も覆えて、寒くないので便利です。

我が家はあつ~いお風呂で長湯なので、上がった後、汗が引くまで着たままです。

もちろん、ちびごんたもバスローブ。これ、スイミングの後でも便利です。

おススメよね~。
 
 
 
そうっすよねー (KEN@おうち)
2006-01-31 00:03:24
お風呂上りはバスローブ。

今もバスローブ。

ちょっと寒いお部屋でも着ていれば大丈夫♪

実家にまだ3-4つ置いてあるかも。。(笑)
 
 
 
たまに消えるみたいです。。 (KEN@おうち)
2006-01-31 00:04:12
反映させるのに時間かかる時がたまーにあるようですね。特に日本時間の0時近辺は何故だかそうなるみたいっす…
 
 
 
もちろん・・・ (viola)
2006-01-31 17:36:40
赤黒仕様ですよね?

3番って入ってますよね?
 
 
 
いやー、、、 (KEN@おうち)
2006-02-01 00:46:07
結構鮮やかなブルーっす。。(苦笑)

赤黒用のSan Siroに売ってたな、そう言えば。。

欲しい・・・・・・
 
 
 
Unknown (揚巻すし)
2006-02-01 18:25:44
バスローブもらった友達です♪

件名見て、もしや。。。と思ったら~。

赤ちゃんいるときは、抱っこしながらバスローブ着て

そのまま体拭きから着替えまでしてあげられるから

と~っても重宝しましたです。

ましてやその頃旦那の実家・・・裸でウロウロできないし(笑)。



そういえば、最近使ってないわと思ったら

4.5kgの洗濯機にパート勤めで洗うのに大変になってたからだわ!

いまは大容量8kgですからそろそろ復活しようかな!

思い出させてくれてサンキュウですう。
 
 
 
お! (KEN@おうち)
2006-02-01 22:40:25
これはこれは。。(笑)

使って頂いているようで何よりざんす。

久々に会いたいねぇ。

実家も近いし、一度我が家へおいでくださいませー。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。