地上波でサッカー⚽️が見られない時代になり、どんどんサッカーが一般人から遠ざかっていく時代になりましたねぇ…。
90年代初頭からの我が世の春をサッカー界は享受してきたし、現実、今の日本代表はドーハの悲劇のあたりで最高レベルと言われていた時より、遥かに強いですよね。しかしそれって海外サッカーを見ている人たちと言うか、海外を主戦場にしている選手はその現地の人達の目にさらされて成長しているだけとも言える訳で。一部の?海外サッカー視聴契約をしている人はいるでしょうけれど、DAZNとか諸々サッカーを見られるプラットフォームの契約者数以上にはサッカー観戦をする人の実数は多くなりようがないってことですよねぇ…。
なんか、真夜中にNHKでワールドカップを初めて見たメキシコワールドカップの時代なんかはもう懐かしさとは違う次元だなぁ、って。。。
サッカー視聴の世界観、拡大したファンの数の波、踊り場は超えて、衰退していくんですかねぇ…?