数日前にもGlobal 全体の各国のCounty headが集まるMTGで、採用の問題と、離職の問題が議論の遡上に登り。。。
ハッキリ言って、人が足りません…。こなしている仕事内容はほぼ一般のコンサルティング会社の業務と同じ。少しリサーチ会社の関連業務がありますが、結局のところ、戦略策定に繋がる話になり、営業範囲と言うか、パイプライン的に広い範囲で営業活動しているだけで、やることはあまり変わらないかな。寧ろ、業務系やプロセス系のコンサルティングよりも純粋な戦略の話がバラエティがあって面白い。
クライアントにとってのベストな戦略を一緒に考えられる人、めっちゃ探してます。
中でも最近はブランド戦略やESG戦略、またDX戦略など多岐にわたっていて、クライアントは答えを持っておらず、柔軟な考えで解答と認識して貰える理論を紡ぎあげられる人、欲しいなぁ。ITコンサルタントのレイヤーではないかなぁ。業務コンサルタントであればある程度伴走出来る気がするけども。
factをコンサルタントとして集めるのと、リサーチ会社として集めるのとでは、正直かなり方策も異なりますが、クライアントを良い方向に導き出していくにはいずれにせよAs-Isの理解は必要で、そう言ったことを地道にこなして、そこから課題策定していく道筋を書ければ良いのです。これが難しいんだけど、それを面白いと思える人と一緒にやりたいね。
今日の人は此方が説き伏せたいと思う人。良い話になれば良いなと。