セカンドハウスの建築現場🚧🔩🔨⚠を18時に出まして。
その瞬間は今朝程渋滞はしていなかったものの、帰宅まで1時間半を軽く超えていたので、夕飯は御殿場インター近辺で済ますことに。すると、すかさず焼肉が良い~!と言う3歳児…。パパ、鰻希望でしたが。
そして食べながらいつもの夕飯の時の会話で、今日は楽しかった?と。
そしたら『物凄く楽しかった!』と。お家見られて良かったねぇ。『また明日も見たい!』、と。
ん?
また明日?明日はお家の近くの公園で遊ぶよ、と。そんな感じで会話が流れそうだったんだが、ふと、考えた。上棟式の時にこのために集められた大工さんが一気に組み上げていくこの姿、おいらだって人生でこれ切りだろうし?まだ3歳のみらんくんにしても、多分そんなに見る機会ないだろうなぁ、と。とすれば、(急遽どっかに泊まれないか?)と。
そして奥さんに進言、と同時にみらんくんにも、確認。
即座に、色々と不足物資を考える。我々の着替え(一部みらんくんのはあり)、下着、オムツ、化粧品、その他今から買えるか?と。締めも食べずにとっとと夕飯切り上げて、19時27分に今日再びの御殿場アウトレットに行くことにした。思い立ったら即考えて結論早めにそして行動。
因みにホテルは、建築屋の社長にコールして、同じホテル取れない?と聞いたら取れました!と即、折TELくれまして。一気に必要物資の調達モードに。考えてからの動きが迅速っすわ。