先日の京都旅行では、モリカゲシャツを購入しに、丸太町河原町に。
自分としては、2019年のGWに行った時に購入したシャツのDesignに相当惹かれ、どうしても改めて買いたかったのである。この大きなくるみボタンのシャツが可愛くて。このサイズのボタンのシャツは中々ないし、ましてやそれがくるみボタンと言うね。もう、即決でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/b3646051bdd5c27ebc377586a0bd7b56.jpg)
そして、ここ最近、どこに行っても、スタンドカラーのシャツを探していた。まぁ、出来れば、白シャツではなく、カラーシャツを求めていた。なのに、今回は2枚も白いスタンドカラーを購入してしまったw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/9dd2430b41b863cbd519adf08d59a3ea.jpg)
いや、それくらい欲しかったので良いのだが。
上記のうち、左側のシャツは、実は全てのボタンは普通の白いボタン。ホテルで写真撮る時には、単に別に購入した赤と緑のくるみボタンをその上にイメージして置いてね。白地に緑と赤のくるみボタン…。
Italia !
Italia !
Italia !
とまぁ、そう云うことで、実は無理やり?緑のくるみボタンしかなかったところ、赤いくるみボタンを探してもらったのであった。だから、どうしてもこのイタリアンカラーになるシャツをね、きちんと成立させたかった。
でまぁ、だいぶ経ってしまったけど、帰宅後に自分でボタンを縫い付けた。
中々良いアイデアでしょ?
全てのボタンが白よりも、緑と赤のくるみボタンの方がモリカゲシャツっぽいし、何しろ可愛い。