大学の同級生Tやうちの奥さんが昨今のブームに乗っかりジョギングを始めると言うことで、おいらもそれに敢えて釣られることに。
しかし持っているシューズはほぼ全てサッカーのスパイクかフットサル用のシューズばかり(笑)。ランニングシューズとかって敢えて買ったことなくてジムとかでもサッカーのアップシューズで走っていたんだよね。だから公園にせよ、車道にせよジョギングするのであれば怪我したくないのでちゃんとしたシューズを買うことにした。
と言うことでおいら的にはシューズと言えば昔からNikeなので原宿の新しくできたNikeショップへ行ってきた。代々木公園にバイクを停めて原宿のショップへ。ここで偶然にもAdidasで買い物していた弟と遭遇。同じ日にスポーツ用品を買いに原宿へ来るとは…w。多分2秒違っていたら会ってないな。何故なら後2秒でショップへ入っていたから。まぁそれはさておき、実はGW中にうちの奥さんが先に買いたいと言うことで同じ店に来ていたのだがその時はNike iDコーナー(自分で色などをカスタマイズするサービスね)は予約でいっぱい。今回は二度目の来店でした。
甲高幅広のおいらはオリジナルの幅では多分足を怪我するとのことでちょっと幅の広めのシューズを選択。その他店員に色々と聞きながらポイントポイントで自分の好みで変えられる部分を色付けしていき、最終的に出来上がったシューズはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/2936fbaaf922eddc7d616562deda147c.jpg)
思いっきり赤と黒を基調にしていますw。うちの奥さん的にはイタリアンカラーを想定していたみたいだけど、おいら的にはRossoneroでまとめてみました。自分の会社のカラーだしね。世界に一つしかないカラーリングで靴を作ってみました。いやーそんなことしたら高くなるのでは?と思いきや、全然値段は普通に買う値段と変わらない。むしろ既製品ではない幅や高さ、材質を選択でき同じ価格帯でカスタマイズできると言う意味で満足度は高い。届くまでに3-6週間掛かると言うことだけど、本当に楽しみです。
| Trackback ( 0 )
|
思い返せば、俺の言う事に耳かしたの10年ぶりくらいじゃねーのか?!(笑)
頑張って走って体調管理しようぜ!
お互い放っておいても自動的に痩せる年頃でもないしな。
ちなみに、俺はジョギング・ブームに乗っかってるわけじゃないぞ。だって俺、TV持ってないからそんなの知らないし。
靴は重要だ。